![かなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の悪阻が続く中期に栄養のある食事について相談です。悪阻が続く方、終わった方それぞれの栄養摂取について教えてください。
妊娠初期に吐きつわり食べつわりを経験し、
助産師さんから
悪阻のあるときは食べれるものを食べてねと言われて
はや18w、、、
ピークは過ぎたもののまだ悪阻が終わらず、
でも中期からは栄養のあるものを食べるようにとネットのあちこちで見かけます(´・ω・`)
中期に入っても悪阻が終わらない方は
栄養のあるものってなに食べてますか?😭
また悪阻が終わった方、
栄養のあるものってどんなもの食べてますか?😭
教えてください(;_;)
- かなこ(4歳5ヶ月, 6歳)
![みうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みうママ
私もそのくらいの週まで少しつわりありました💦💦
野菜スープオススメです❗スープが少ないくらいいっぱい野菜入れるといいですよ😉
![まなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなママ
大変ですよね。ついこの前まで全く同じでした。栄養のあるものと言われても食べれないものは食べれないんです。無理しなくても大丈夫ですよ。
ストレスを感じすぎないのが栄養を取るより重要です。私の担当医は『今お母さんが食べれなくても赤ちゃんに差ほど影響無いから気にしないで』と言ってましたよ(^-^)
とは言え母親ですから何か食べないとと言う気持ちとの葛藤ですよね……
私はほうれん草のお浸しにお酢をかけて食べたり、冷やしトマト等を食べてましたよ(;_q)もう、ベジタリアンか‼ってくらいお米やお肉は食べなかったです( ´⊇`)
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
栄養のあるもの…というより、バランス良く色々なものを食べることを意識されると良いと思いますよ(*^^*)と言いつつ私も安定期に入ってもなかなかお肉を受け付けず食べられなかったのですが(^^;
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
つわりの時は肉も魚も受け付けなかったので、よくプロテイン系のヨーグルトゼリー食べてました。
とにかくタンパク質とカルシウムはとっとこうと思って、豆腐、チーズ、ヨーグルトはよく食べてました!
コメント