※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リース
子育て・グッズ

保育園での子育てについて相談です。子どもの体調管理や保護者の負担について不安があります。

教えて下さい💡

娘の従姉妹は10カ月で、保育園に春から通っています!
よく風邪など、ウイルスをもらうようです!

私も娘も保育園経験がなく、私は幼稚園の先生でしたが保育園事情は実習以来分からずで…

小さいうちから保育園に通ってる子って、どうなんですか⁉️
働いてるママさんも、仕事中に呼ばれたり、育児に家事とプラスして子どもの体調不良、大変だなぁと思って…

理解を深めたく、投稿しました!

コメント

wtnb05

私は子供が10ヶ月の時に途中入園しました最初の半年ほどは風邪やウイルス貰ってきてました。預けてすぐに手足口病になり、看病してる私も移ったり、アデノウイルスにかかったり、鼻風邪だったり、熱で保育園休んだこともあります。今は鼻風邪やらでそんなに休むことなくなりました。

しまほっけ

よく風邪とかもらって休んでましたよー💦
ただ、1年くらい通うとあらかたのウイルスをコンプリートするみたいで、休む回数だいぶ減りますよ☺️
まぁ、それでもなにかが流行する時期には呼び出し多いですが…

負担はけっこう大きいので、家事を犠牲にしてます(笑)