※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はや君ママ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘がいて、風邪をひいてしまいました。娘にうつらないか心配で、他にできることを知りたいです。主人は明日から仕事を休めません。

4ヶ月の娘がいます
一昨日から、私が風邪をひいてしまいました
娘には幸いうつってはいないのですが、うつらないか心配です
お互いの実家は遠いので娘を預けるのは難しいです
病院に行って薬を貰って、自宅ではマスクをして娘の世話をしています
他に何かうつさない為にできることはありますか?
主人は今日まで仕事を休んで娘をみてくれていましたが、明日からは仕事を休めません

コメント

日向

帰ってきたら必ず、手洗いうがいは必須です。
飲食の回し飲み食べは薬服用中は出来るだけ避けてください。

出来ればで良いのですが、徹底するとしたら、服や触れたもの、机、床などこまめに除菌に気をつければ問題ないかと思います。→除菌シートやアルコール除菌でも肌に優しいものならなんでも可能。

あとは、
こまめに換気かなと思います。朝イチと夕方か夜は、10分間程でも良いので風の通り道(部屋の窓から玄関まで)を作ってあげて換気に心がけると良いです笑。

お大事になさってください(*・ω・)!

  • 日向

    日向

    もうされてるかと思いますが、外から帰ってきたら、すぐに部屋着に着替えてその日に洗濯出来たら洗濯して…洗濯できないなら脱いだ服は別室に置いた方が良いかもしれませんね💦

    以前、お年寄りの方の施設で働いていた時に、やっていたことをお伝えさせて頂きました。
    よっぽどのことが無い限り、うつらないかと思います。

    • 6月26日
  • 日向

    日向



    娘ちゃん、元気そうで何よりです(^ω^)
    風邪にはお味噌汁や、ネギ味噌がおすすめですよ´ω`)ノ

    お味噌、ネギ、生姜などを使ったレシピに心がけると早く良くなるかもしれませんね!!

    • 6月27日
  • はや君ママ

    はや君ママ

    そうなんですね
    さっそく、味噌汁作ってみたいと思います
    生姜も冷蔵庫にあるので、今夜何か作ってみます

    • 6月27日
はや君ママ

いろいろ教えて頂いてありがとうございます
昨日は教えて頂いた事をやってみました
今朝、娘も元気で私の風邪がうつってないようです
貴重な情報を下さりとても助かりました