![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひゆ
同時接種のほうが抗体がつくのが早い
と言われました😊
ただ何本も打つので母親が可哀想っておもうなら1本ずつで…
と小児科の先生に言われました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
副反応のこともありますし、痛い思いを何日かに分けてさせてしまうとか病院に行く回数が増えてしまうとか、考え方はいろいろあると思います。
わたしは小児科で同時でも単独でも副反応が出る確率はほぼ変わらないと言われたので毎回同時に打ってます。何度も病院に行くのもめんどうだし、何か菌をもらっても嫌ですしね😵
-
るる
なるほどですね!副反応の出方が同じなら同時がいいですね。確かに毎回病院に行くほうがリスクが高そうです😅ありがとうございます!
- 6月26日
![さたなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さたなた
1日に何本も注射を射ったら可哀想って方は1本ずつにするそうですよ。
うちの場合は、チョコチョコ射たれる ほうが可哀想だし病院に行く回数もすくなくてすむので、最高では4本とか射ってもらってました😅
-
るる
確かにちょこちょこ打つほうが負担になるかもしれませんね(>_<)私も同時に打つことにします。ありがとうございます!
- 6月26日
-
さたなた
参考になればいいのですが。。。
ちなみにロタは注射ではなく飲み薬?みたいのでした。2回摂取するのと3回摂取するのがあるので、どちらがいいのか聞かれるかもしれません。私の行った病院では、どちらも金額的にはあまり変わらない感じでした。- 6月26日
![もかろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかろん
小児科に勤めていた者です。
特に違いはないですよ!2〜4本同時に打つことが多いです。同時接種したからといって、副作用が出やすくなるとか、抗体がつきやすいというのはないと先生が言ってました。
ただ、すごい本数打つので1本ずつだととっても大変ですから、お母さんとお子さんの負担を考えてほとんどの所で同時接種してると思います(^^)
参考にになればと思います☆
-
るる
なるほどですね!詳しくありがとうございました!参考になりました(^^)特に違いがないなら同時接種にしようと思います!
- 6月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨日2回目の予防接種行ってきました!
B型肝炎
ヒブ
肺炎球菌
四種混合
ロタウイルス
の5つ同時にしました!
うちの子は打たれる痛みはそんなに無さそうです。
打つ前に腕や頭を抑えるのでそれが嫌で泣いちゃいました😅
抑える手をどけたら泣き止みます。
なので同時に打って1回で終わらせてあげて良かったです(*´∀`*)!
-
るる
そうなんですね!押さえつけられる逃れ嫌なパターンもあるんですね(笑)
同時が良さそうですね!ありがとうございます!- 6月26日
るる
そうなんですか!なら同時接種のほうが良さそうですね!確かに何本も打たれるのは可哀想ですね(;_;)