※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
airi
妊娠・出産

安産祈願は5ヶ月終わっていても大丈夫ですか?

妊娠19週の初妊婦です。
妊娠5ヶ月の最初の戌の日に安産祈願を行うと聞いているのですが、旦那さんのお休みが日曜日しかなく来月7月の終わりにやっと日曜日戌の日がありました。
ですが、その頃には5ヶ月終わっているのですが安産祈願行っても大丈夫なんですか?

コメント

るい

安産祈願は必ず戌の日じゃなくても大丈夫ですよ☺️ママさんの体調を第一優先にして都合のいい日で祈願しても大丈夫です☺️私も6ヶ月になって行きました。

  • airi

    airi

    コメントありがとうございます♪
    良かったです安心しました!
    来月安産祈願行こうと思います✨

    • 6月26日
みほ

私は安産祈願してないですが、5ヶ月終わってても大丈夫じゃないでしょうか?

c-mama⌣̈⃝♡

気にしなくて大丈夫だと思います😊
行けるときに行けば✨

  • airi

    airi

    ありがとうございます!
    安心しました!

    • 6月26日
怪獣使い

気持ちが大事だと思いますよ(o^^o)
私は逆に早く行っておいて戌の日から腹帯付け始めました!

  • airi

    airi

    そうですよね✨
    最近帯を付けるようになったのですが、ちょっと苦しい感じもするんですがそれって大丈夫なんですか?

    • 6月26日
  • 怪獣使い

    怪獣使い

    私は腹巻きタイプであまりきついとは思いませんでした!
    苦しかったら無理にする事ないですよ(o^^o)

    • 6月26日
  • airi

    airi

    ご丁寧にありがとうございます!
    何も知らないので助かりました✨

    • 6月26日
®️

私も戌の日に主人の休みが合わなかったので、戌の日じゃない平日に行って来ました!戌の日でなくても、5ヶ月でなくても大丈夫だと聞きましたよ~💡

  • airi

    airi

    ありがとうございます!
    安心しました!

    • 6月26日
3姉妹Mama♡

戌の日までに祈願に行って、その腹帯を戌の日に巻いたらいいそうですよ♪

  • airi

    airi

    ありがとうございます♪

    • 6月26日
まゆみ

私も体調不良と悪天候で行けなかったため天気の良い日に行こうと決めています😊

  • airi

    airi

    そうなんですね✨
    安産祈願天気に恵まれるといいですね♪

    • 6月26日
ゆかちん

最初の戌の日といいますが私も先週の土曜日に行って来ましたよ(*´ω`*)
それに天気は雨曇りでした(笑)
気にしなくていいと思いますっ♡♡