
コメント

Ayasa Satoh
二人の子どものお母さんです。
私も妊娠後期に貧血で鉄剤を処方されていました。
妊娠40週の頃には体重は+18キロになっていて、もう別人状態でした(食べ悪阻だったのもあるけれど)
31週では12キロ増えていて、散々お産が大変になる、と医師から注意されていました。
貧血状態で、無理して運動するのは危ないため、買い物を二日に一回などに増やし、歩きましょう。36週をすぎたらたくさん歩きましょう。
歩くと体力はつくし、体重は減るし、体に無理がかからない程度で調節できるので一番いいと思います。

じゃすみん
私も妊娠する前から貧血で、ずっと薬を飲み続けています。
現在32週ですが、基本的にお家でまったりしてますよ。
体重は、6㎏ぐらい増えてます。
買い物は、週2〜3回くらいです。
月に2〜3回くらいマタニティヨガに行っています。
毎日、寝る前にストレッチしているのが功を奏しているのか、未だに浮腫みはないです。
かなりゆるゆるの生活をしていますが、周りの人にも今のうちにゆっくりしといた方が良いと言われるので、それに甘んじてます。
体重も先生に怒られない程度なら、増えてもいいのかな?と思ってます。
-
みかん(๐•ω•๐)
私も家でダラダラとしてしまっています(´・_・`)体重6㎏しか増えてないんですね✨体重管理凄いです‼︎
まだ体重注意されてないんですが、心配なんですよね💦
マタニティヨガ良いですね*\(^o^)/*ちょっとお金かかってしまうので我慢してますが、ストレッチを毎日しようと思います✨
ありがとうございます✨- 11月20日

miya0120
私も貧血気味です。
現在は妊娠前から+6kgです。
まだフルタイムで仕事をしているので、指導が入るくらいは増えてませんが、産休に入ったら管理できるか心配です。
-
みかん(๐•ω•๐)
同じ31週なんですね(*^^*)
6㎏増とか羨ましいです✨
体力維持、体重維持って難しいですよね(´・_・`)
ありがとうございます✨- 11月20日
みかん(๐•ω•๐)
やっぱり体力作りしていかないと後々大変ですよね‼︎体重も増えてしまいますし、、、36週ぐらいになったらお散歩しようと思います(*^^*)
ありがとうございます✨