※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
子育て・グッズ

じゃがいも、かぼちゃ、小松菜、ほうれん草、コーン、豆腐、鯛以外に何をあげたらいいか迷っています。

じゃがいも、かぼちゃ、小松菜、ほうれん草、コーン、豆腐、鯛を食べさせたことがありますが他にはみなさん何をあげましたか?あげていい食材が以外とたくさんあって迷います。

コメント

まーちゃん

じゃがいも、かぼちゃ、小松菜、ほうれん草、コーン、豆腐、たら、レタス、キャベツ、大根、青梗菜、うどん、お麩、トマト、白菜

今のところこんな感じであげてます✨

  • まる子

    まる子

    参考になります(*^^*)

    • 6月25日
  • まーちゃん

    まーちゃん


    あ、ブロッコリー、人参、しらす、玉ねぎ も、食べさせてあります😌

    • 6月25日
@YuA

ブロッコリー、キャベツ、人参、
さつまいも、納豆、ヒラメは
その頃よくあげてましたね\(◡̈)/

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます(*^^*)

    • 6月25日
どらみ

しらすは赤ちゃん好きですね。
うちは人参と玉ねぎを柔らかく煮てあげたのも好きです。
野菜の味が出て美味しいですよ。

  • まる子

    まる子

    試します。しらすって生のしらすですか?

    • 6月25日
まーもーめー

にんじん、玉ねぎ、キャベツあたりはまだですかね?(^^)
手に入りやすく安いので、おかずの基本野菜みたく使ってます(°▽°)
しらすやスズキも調理しやすくて食いつきよかったです(^^)

  • まる子

    まる子

    玉ねぎ、キャベツまだでした💦

    • 6月25日
  • まる子

    まる子

    しらすって生のしらすですか?

    • 6月25日
  • まーもーめー

    まーもーめー

    しらすは勿論茹でてください(^^)
    サツマイモも甘みがあって好きな子多いですよ♡

    • 6月25日
  • まる子

    まる子

    しらす干しって本に書いてあったのですが生のしらすを茹でたら大丈夫ですか?

    • 6月25日
  • まーもーめー

    まーもーめー

    生のしらす茹でても大丈夫ですし、しらす干しならお湯かけるか軽く茹でて塩抜きして食べられますよ(^^)

    • 6月25日
さっち

食べさせて大丈夫なものほとんど試しました。上に挙げられていないものだと、にんじん、白菜、キャベツ、レタス、大根、さつまいも、しらす、などなど。
手作り離乳食っていうアプリで食材リストがあって、それを使うと便利ですよ!

  • まる子

    まる子

    見てみます!ありがとうございます(*^^*)

    • 6月25日
  • まる子

    まる子

    アプリすごく見やすいし分かりやすいですね(*^^*)

    • 6月25日
きなこもち𓈑

納豆、さつまいも、トウモロコシ、鱈、そうめん、しらすとかですかねー😊

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます(*^^*)

    • 6月25日
このは

人参、大根、玉ねぎ、青梗菜、キャベツ、ブロッコリー、ナス、トマト、サツマイモ、ささみ、しらす、平目、チーズ、バナナ、りんご、うどん、パン、海苔など😶