※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

小さい子の名前の読みやすさと、親の名前の難読さについての関係について教えてください。

ふとした疑問なのですが、キラっとしたお名前のお子さんは、苗字は普通だったりご両親の名前が読みやすかったりすることが多いですか?
仕事柄、小さいお子さんと接することが多いのですが、下の名前が初見で読めない子はだいたい苗字は読めます。
前にこちらで名前が珍しい話を質問させていただいた時に、「自分の苗字や名前が読まれないので、子供の名前はすぐ読める名前にしました」という回答をいくつかいただき、私自身も、下の名前が「なんて読むんですか?」と聞かれる人生を歩んできたので(結婚後は上も聞かれるように…😱)、その気持ち分かるわ〜と思ってました…💦

ただ、主人は私以上にフルネーム難読なのに、名刺交換の時に覚えてもらえるという社会人になってからのメリットを感じたようで、そういうメリットを子供にあげたいと思う方もいるのかな…?とも思ったのですが…

周りの方の例や傾向などあれば教えてください。

コメント

AAA

名字が読み難い読み易いに関わらず友人は読み易い名前ばかりです(笑)
友人の子供たちも普通に読める名前ばかりです(笑)(笑)

読み難くともその名前をつけたい理由があれば付けますが、わざわざ読み難い名前を前提には付けなくても良いのでは…と思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    読み難い名前を、という質問では無かったのですが💦質問の仕方が下手ですみません。

    • 6月25日
  • AAA

    AAA

    そうなんですね😂
    「四月一日=わたぬき」とかの読み難い苗字の事かと思ってしまいました(>人<;)

    • 6月25日
エイヤ

私も私の兄弟も難読名字に珍しいと名前ですが結構名前が話題になったり覚えてもらいやすかったりメリット感じて生きてきました😚笑 社会人になって余計そう思います!
が、べつにキラキラネームではないのでキラキラネームには抵抗あり娘は珍しいけどそのまま読めて簡単なものにしました!

  • ママリ

    ママリ

    うちも漢検持ってる人なら読めるみたいな名前です(^o^)なのでキラキラには私も抵抗が…
    メリットも多いのですが書き間違われが多くて…辛いとこです…

    • 6月25日
N

うちは苗字がありきたりなので、変わった名前にしないと…とひたすら思ってました…
でもみんなに変わった名前だねぇ…とか読めないねぇ…って言われます…
(読めるだろうが)
って思ってますが笑

でも従姉妹のお友達に同じ名前の子がいてショック😱💦
漢字は違うと思いますが、やっぱいるんだなぁ…と思いました笑笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー!どんなお名前なのか気になりました。私も旧姓がクラスで4人はいる名前だったので、それで下が難しいのかもしれません💦

    • 6月25日
  • N

    N

    うちは玲空(れあ)という名前です!
    よく、空で あ って読むんだーって言われるんですが、
    のあちゃんとかだと普通に読むのに、玲になった途端に読めなくなるのか…
    とか思います…
    玲も れい や れ 以外に読み方ないと思うんですが…
    ハワイ語で幸福という意味です😊
    玲には、美しいという意味が込められてます!

    • 6月25日
ねねこ

私も下の名前が必ずなんて読むの?と聞かれます!なので、子供には一発で読める名前がいいなと思いシンプルな名前をつけました😃

知人は子供さんが当て字でまず読めない(失礼ですが)名前で、知人の名前は普通のよくある名前です!

以前、すんなり読める→名付けに時間を掛けていない→子どもに愛情ないという考えの方はいました😌
社会に出て難読名のほうがインパクトあるというのはどうなんでしょう💦正直メリットよりデメリットのほうが多いような‥。

  • ママリ

    ママリ

    えー、その考えはちょっと違う気がします💦そんな適当に付けるわけないのに💦
    辞書に載ってる読み方で難読ならいいんですが、当て字すぎると苦労が絶えなさそうですよね…

    • 6月25日
deleted user

娘 莉暖(りのん) ですが 苗字は
普通ですし 私も旦那も名前は
普通に読めますよ!
旦那は 読み間違いされることが
多いですが😭

  • ママリ

    ママリ

    珍しいお名前ですね😃

    • 6月25日
hanechi

私自身旧姓が佐藤ととても多い名字だったので母が下の名前は少し読みづらいものにしたと言ってました!だいたいみんな間違えるし正しく読まれたことは無いですが読めなくもない字なのでみんなさんすぐ覚えてくれて私はメリットに感じてます。

  • ママリ

    ママリ

    ちょっと話は違うかもですが、私も旧姓はクラスで常に4人はいる苗字だったので、下の名前で呼ばれることが多くてそれをメリットに感じてました笑

    • 6月25日
ちぱ💎

私は旧姓がほぼ読まれないし聞き間違えられやすく、結婚してめちゃくちゃ楽だと感じてます😂😂

名前も読めなくはないけど同じ漢字の方に会ったことなく、電話での説明時にすぐ分かってもらてるときと、なかなか通じないときがあります😅(電話を受ける側のレベルにもよりますが💦)

なので読み方がちょっと変わってたり、キラキラっぽくても漢字の説明のしやすさも大事かなとも思います!

  • ママリ

    ママリ

    漢字の説明のし易さ、社会人になってから分かります!子供の名前考える時いつも最終確認でそれ考えてます笑笑

    • 6月25日
ふぇっふぇ

私は旧姓も今の姓も読みにくく、さらに今のは漢字を説明するのも面倒で一発変換されないです💦
なので名前は読みやすくわかりやすいものを!と考えています😊

  • ママリ

    ママリ

    今の私と全く同じです!笑笑

    • 6月25日
ちょこ

旦那も私もフルネーム1発では読めないです💦
なので子供には読みやすい名前つけてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですね💦😅

    • 6月25日
双子ママ

自分の旧姓が、実家のある地域以外ではあまり馴染みのない苗字です。漢字は2文字ですが手続き等でも一文字ずつ説明するか、紙をもらって書いてあげないと絶対書き間違えられるし、パソコンとかでも一発変換できないのがめんどくさかったので、子供の名前は一発で変換できる名前にする予定です!

  • ママリ

    ママリ

    私も同じです😂先日も漢字出てきませんって言われて手続きやり直しになりました。。辛い…

    • 6月25日
α

私は旧姓も今の苗字もすぐ読めるし上下ともに画数少ないので楽です😊
旦那は読めるけどアニメキャラの名前でキラキラなので、子供の時はいじめられたと言ってました😭
なので子供には男女のすぐ分かり素直に読める名前を付ける予定です!

  • ママリ

    ママリ

    ええっ、旦那さん大変でしたね💦
    分かりやすいのが一番ですよね😆

    • 6月25日