※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピースケ☆☆
妊娠・出産

昨日の内診で膜がまだ破れておらず、破水反応が出た。同じ経験の方、出産方法を教えてください。

昨日の夜に内診したら、まだ膜があるって先生が言ってました。なかなか破水しないので、なんでかなとは、思ってましたが😰
綿棒みたいなので検査したら、破水反応したのでまだ、きちんと膜が破れてなかったみたいです。

この様な経験した人いませんか?出産方法とかどうなったのか教えて頂いたら嬉しいです。

コメント

でこみん

膜が丈夫なんですかね!?
陣痛がきて、子宮口がバッチリ開いてもまだ破水しない場合は、人工的に膜を破って破水させます。私は1人目の時にそうでしたー!
人工的に破るとか…なんか、文字にすると痛そうだけど。笑
まっったく痛くないから大丈夫ですよ♡

  • ピースケ☆☆

    ピースケ☆☆

    そうなんですか?陣痛は、きますよね?

    • 11月19日
ポム

少し状況は違うかもしれませんが…
私は双子を経膣分娩で出産したのですが、1人目の破水から陣痛がきて出産。
ドバッと破水したわけではなく、羊水もしっかり残っていたので、抗生剤の点滴打ちながら、促進剤も使用しての出産になりました。
陣痛がきて、子宮口が開き始めると破水してきたみたいで、お股からどんどん漏れてる感覚がありました(^_^;)
2人目は子宮口全開だけど破水してなくてあまり頭が下がって来なかったので、先生が人工的に破水させて頭の位置を下げ、出産にいたりました☆
人工的に破水させるときは、全く痛くないです!

ツナ☆

私も二人とも人工破水でした☆
息んでる途中にブチっとされた記憶があり、陣痛でそれどころではなかったんですが、破水の痛みは全くなく、暖かい水がドバッと出た感覚だけでしたよ^o^

ちなみに上の子は40w5d、下の子は39w5dで産んで、どちらも陣痛スタートのお産でした
破水から始まると焦ってしまいそうなので、今回も陣痛スタートで分娩台まで破水しないでほしいなと思っています(;^_^A

  • ピースケ☆☆

    ピースケ☆☆

    陣痛って腰の痛みも含みますか?

    • 11月19日
ザト

私の場合は1人目も2人目も予定日過ぎて産まれましたが、どちらも陣痛から始まって破水は最後までせず、子宮口が全開になって分娩台の上に行ってから助産師さんに人工破水(手で破る)してもらいました。
出産方法は普通分娩ですね♪

たき0814

人工破膜ですね。
これしたらわりと進み早いと思います❗
わたしも子宮口前回なのに破水しないから人工破膜してもらって20分で出てきました!
もうすこしです、頑張ってください(^_^)

  • ピースケ☆☆

    ピースケ☆☆

    今日も、陣痛がくるように薬を飲むことになりました。本当に陣痛来るのか心配です。

    • 11月19日