※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

3ヶ月の息子がウイルス性結膜炎になり、目ヤニが出ています。眼科受診が必要でしょうか?目薬は処方される可能性がありますが、自宅でできる対処法もありますか?

上の子がウイルス性結膜炎になり、3ヶ月になったばかりの息子がうつってしまったようで目ヤニが出ています。眼科に連れて行った方が良いですよね?
3ヶ月でも目薬って処方されるのでしょうか?
正直、まだ小さいので薬には抵抗があって…💦💦自宅で何かできることはありますか??

コメント

みぃしゃん

目やにの出る量にもよりますが、長引く方が可哀想だと思うので、眼科に行って目薬を処方されると良いと思います。

  • ま

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦色々調べたら最悪失明とか書いてあったので明日、眼科に受診しに行こうと思います!ありがとうございます😊

    • 6月25日
deleted user

生後3ヶ月でも全然目薬処方されますよ!
うちの子そのくらいで目やにが原因で処方されほんとにすぐに目やにがなくなりました😌
赤ちゃんの目やにがずっと続くのはよくないと先生に言われましたよ、視力も下がるみたいですのですぐ病院へ連れてってあげてください😭

  • ま

    コメントありがとうございます!
    処方されるんですね!私も色々調べまくったら怖いことがたくさん書かれていたので、明日すぐに受診しようと思います😭ありがとうございます😊

    • 6月25日