子育て・グッズ 離乳食初期の後半で完食しました。メニューは野菜だしのお粥、豆腐、かぼちゃりんご、りんご。同じ時期の方のメニューを教えてください。 離乳食 初期の後半です😊 今日は、久しぶりに完食してくれました😆 メニューは 野菜だしのお粥 小さじ5 豆腐 小さじ2 かぼちゃりんご 小さじ2 りんご 小さじ1 でした。 離乳食初期の後半は、こんな感じでいいのでしょうか? また、同じくらいの時期の方、 今日のメニュー教えて下さい😋 最終更新:2018年6月25日 お気に入り かぼちゃ りんご 野菜 離乳食初期 よんさん(4歳9ヶ月, 7歳) コメント picaさん タンパク質は小さじとかではなく グラムで計らないとですよ 豆腐なら20gまでその時期はOKだった気が✨ もっと食べられそうならお粥と野菜は 増やしても大丈夫そうです♡ 6月25日 よんさん そうなんですね! はかりがないので、買うところからはじめます(笑) お粥と野菜はあまり好きじゃなくて、 なかなか増やせません😭 練習あるのみでしょうか? 6月25日 picaさん 100均のスケールでじゅうぶんですよ♡ 持っておいて損は無いと思います! だんだん固形になるにつれて小さじよりも g表記が多くなるので 好みあるかもなので水分調節したり粒を調節したり‥ 色々試してみましたうちはお粥はモッタリ派です🙆 6月25日 おすすめのママリまとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
よんさん
そうなんですね!
はかりがないので、買うところからはじめます(笑)
お粥と野菜はあまり好きじゃなくて、
なかなか増やせません😭
練習あるのみでしょうか?
picaさん
100均のスケールでじゅうぶんですよ♡
持っておいて損は無いと思います!
だんだん固形になるにつれて小さじよりも
g表記が多くなるので
好みあるかもなので水分調節したり粒を調節したり‥
色々試してみましたうちはお粥はモッタリ派です🙆