※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
子育て・グッズ

里帰りしなくても大丈夫ですか?頼れない感じで心配です。

年子のママさん
2人目の時は里帰りしましたか(*_*)?
私は実家は遠く、両親があまり体が良くないので
頼れない感じです💦
里帰りしなくてもなんとかやっていけるでしょうか?💦
皆さん回答よろしくお願いします(><)

コメント

あゆ

里帰りしませんでした😃

体の戻りは、安静にできないため悪く腰が痛かったりしましたが「なんとかなるさ」の気持ちでなんとかなりました(♡˙︶˙♡)

ただ、時間のタイミングだったり夜の授乳が辛かったりで完母は出来ず早々に完ミになりました‪‪💦‬

バタバタ目まぐるしい日常だったのであまり

  • あゆ

    あゆ


    続きです(笑)

    あまり鮮明には覚えていませんが、何とかなりますよー(笑)

    なにか他に聞きたいことがあれば気になさらず聞いてください♡

    参考になれば嬉しいです✩*॰¨̮

    • 6月25日
  • まりりん

    まりりん

    回答ありがとうございます(><)

    やはりバタバタしますよね(*_*)💦
    産後上のお子さんのご飯や
    自分たちのご飯は宅配サービスとか
    でやってましたか(*_*)??
    掃除とかはできてましたか?💦

    いろいろ聞いたしまってすみません(*_*)

    • 6月25日
  • あゆ

    あゆ



    1歳1ヶ月差だったので、まだ大人と同じには出来ずでした。

    生協をお願いして、大人は簡単に作れるご飯にしてました‪‪💦‬下の子が離乳食始まった時には生協のすりおろししてある食材を使ったりしていましたよー!

    夏以外は、日中中々作れないので前の日に夕飯を作り置きしていました。(上の子はトレーニングして寝かしつけせずに寝れるようにしてもらいました🤗✨)

    前の日にご飯作っておけた時は掃除しました。洗濯は夜しか出来ず、夜遅くならない時間にやってました。掃除は日中、上の子の鬼ごっこしながら適当にやってました。無理なものは無理ー😎って思いながら(笑)

    • 6月25日
  • まりりん

    まりりん


    生協ってやはりいいんですね!!
    わたしも最近始めました☺️

    作り置きとかになってきますよね(*_*)
    すごい!!(*_*)✨
    トレーニングはいつからしたんですか(*_*)??

    無理しすぎたらだめですよね(*_*)💦

    • 6月25日
  • あゆ

    あゆ


    今後一生作り置き人生じゃないからその時は旦那さんにも我慢してもらいました...♪*゚

    確かですが、7ヶ月とか8ヶ月くらいから始めたような記憶があります🤨

    無理は禁物だし後々体に響きますよー😭

    • 6月25日
  • まりりん

    まりりん

    そーですよね!
    わたしも旦那さんに我慢してもらいます笑

    そーなんですね!
    それはトントンするとかですか?(*_*)

    産後だと響きますよね💦

    質問ばかりすみません(*_*)

    • 6月25日
  • あゆ

    あゆ



    大丈夫ですよ😁✨何でも聞いてください😁分かる範囲であれば大丈夫ですよー😋


    元々、上の子はオルゴールが好きでオルゴール聞きながら添い寝をしていました。

    順番的に
    ①オルゴールを聞かせながら真っ暗にして添い寝はしますがトントン無しで寝てもらう。

    ②オルゴールつけたまま、添い寝なしで同じ室内にはいるが「おやすみなさい」と伝えて気配を消して1人で寝付くまで様子を見る。泣いてもしばらくは様子を見る(アメリカンスタイル(笑))5分~10分泣くようだったら「いるよー。大丈夫だよ」とトントンなしで一言くらいの声をかける。(これが1番長かったかな?)

    ③オルゴールつけた状態で退室。

    そんな感じでオルゴールがあれば1人で寝れるようにしてもらいました🤗✨

    今では「おやすみなさーい」でオルゴールもなく寝かしつけ無しで遊びながら寝てくれるので楽です(笑)

    • 6月25日
るーま

産後のお世話をしてくださる助産院とかあるみたいですよ!
お近くにないか調べてみてはいかがでしょうか。
私の知ってるところは、保育園が併設されてて上の子も一時預かりで見てくれるようです。

年子ママではないのですが、参考になればと思いコメントさせていただきました🙇‍♀️💦

  • まりりん

    まりりん

    回答ありがとうございます(><)

    そーゆうところがあるんですね!!
    自分の地域にあるか調べてみます!

    ありがとうございます😊

    • 6月25日
  • るーま

    るーま

    産後無理すると更年期が酷くなるとも言いますしね💦
    難しそうならファミリーサポートや家事代行も利用して、無理のないようになさってください(>_<)

    • 6月25日
  • まりりん

    まりりん

    そーですよね(*_*)
    そこも、話し合って決めようと思います(><)

    • 6月25日
mio

里帰りしませんでした( ¨̮ )

旦那にはかなりイライラしましたが
旦那さんが協力的ならなんとかなります😊

今回も里帰りはしません😊

  • まりりん

    まりりん

    回答ありがとうございます(><)

    そーなんですね☺️
    食事や掃除面はどーされていましたか(*_*)??

    • 6月25日
  • mio

    mio

    年子ではないので参考にならないかも知れませんが…😅

    正期産に入ってからは、食事は冷凍出来るものや、日持ちする金平などは作り置きし、
    退院当日はお弁当にしました💦

    上の子の保育園と旦那の子の幼稚園とお弁当も必要だったので😥
    産後旦那の子の春休み、夏休みで家に居た為食事は毎回作り掃除も授乳の合間にしていました💦
    宅配やファミリーサポートを利用したかったですが好き嫌いが激しいので断念しました😭

    • 6月25日
  • mio

    mio

    続きです。

    私の体験的に利用出来る物は利用した方がいいです。
    当日旦那の子も私の子も6歳でしたが
    連れ子は自分で何も出来ない子な上、旦那は自分優先で全て丸投げ状態😭

    体調を壊す事はなかったですが、相当ストレスは溜まりました。

    • 6月25日
ぽんた

上も下も里帰りしませんでした(*^^)
上の子の時は腰が痛く辛かったのですが下の子の時はストレッチをしていたこともあり元気に動き回っています。
とにかく家事を手抜きすること!私はメニューを考えるのも嫌だったのでヨシケイの10分とか15分で出来るメニューを頼んでいました。今は週末作り置きです。生協やらでぃっしゅぼーやも利用しています。掃除は子どもたちがいる部屋のみ!掃除機かクイックルワイパーです。トイレやお風呂は旦那任せ。台所周りは週末気が向いた時のみ…この間タスカジさん?(家事代行)を頼んで部屋の掃除をお願いしました(*^^)洗濯は専ら室内干しで夜間子どもたちが寝てから。とにかくいかに手抜きして自分がリラックスする時間を作るかが鍵かと思います!産後大変だったら市が管轄?してるヘルパーさんなどもあるので事前に相談してもよいかもしれませんね!ただ、上の子の世話で下の子泣かせっぱなしになるのが本当に心苦しいです(><)