
生後10日の赤ちゃんが飲むミルク量について心配です。また、搾乳が痛くて困っています。どうしたらいいでしょうか。
3400gの生後10日です。ミルクと母乳(搾乳のみ)混合で育てています。
1日8回(ミルク4回、搾乳4回)です。
1日だいたい620〜650mlくらい既に飲むのですが、あげればもっと飲むと思います。これは多いでしょうか?あげすぎも注意ですか?
また、1日2回か3回搾乳し途中でおっぱいが痛すぎて辞めてしまうのですがそれでも左右合わせて200mlくらいでます。
それに対して2時間おきくらいにおっぱいが張って痛くなってしまうのですが、面倒なのと痛いのとで1日2回か3回しか搾乳しません。出る量を減らしていきたいのと都合上できるだけミルクにしていきたいです。どうしたらいいでしょうか。
回答の参考になった方1番いい回答で丁寧に答えていただいた方にベストアンサー選びます。
- いぬこっぺ(6歳)
コメント

わたあめ
私は上げれない理由があって
搾乳し続けていたらだんだんでなくなりしたよ
母乳が出るまでは混合でやってましたが、出なくなったら完ミです

退会ユーザー
生後27日で650ぐらいです(°д°)
搾乳だとどんどん出る量が
減ってきますよ!
-
いぬこっぺ
そうなんですね!ありがとうございます!
- 6月28日
いぬこっぺ
わたしも搾乳なのでそうなるといいです!ありがとうございます!