
5歳の子供の口臭が気になります。歯磨きはしているが、効果が一時的。食欲不振や熱もあった。対策や病院の必要性についてアドバイスを求めています。
ここ3日くらい、5歳のこどもの口臭が気になります…
いつも歯磨きが終わると歯を見せに来るんですが、その時に気付きました。
歯磨きはしっかりしているつもりでしたが、磨き方が悪いんでしょうか?
何かいい対策はありますか?
早めに病院行った方がいいんでしょうか?
歯間ブラシも毎日してます。今日子供用マウスウォッシュも買ってきてやってみましたが、一時的には軽減されますが、30分もしないうちにまた臭いました。。
ちなみに、鼻が詰まっていて口呼吸をしている感じはありません。
しいて言えば、水曜日くらいから3日ほど食欲がなく、その日に一度だけ38度の熱が出ましたが、3時間ほどで下がりました。だいぶ食欲も戻りましたが、でも今もまだいつも通りの食欲ではなく、胃が弱ってるのかなぁ…といった感じはします。
何かアドバイスお願いします!
- 3kids
コメント

しゃかりきママ
口の中が乾いてませんか?
食欲もないみたいですし、水分不足なのかも知れませんよ!

なったん
風邪を引いてるときは、口臭がキツイです。だいたいベロに汚れがたまってるときは臭うのでベロ磨きで掃除してます!!
-
3kids
やっぱ体調不良から来るものですかねぇ…今朝もうんち緩かったーって言ってました。様子見てみます!
ありがとうございます☆- 6月25日

500
内臓、ですかね…?
胃とか十二指腸のあたりが荒れていると口臭キツくなりますよ💦
-
3kids
そうなんですね!やっぱり胃腸が調子悪いからなのかな、、しばらく様子を見てみます!
ありがとうございます☆- 6月25日
3kids
口呼吸してるし、飲み物も気をつけていたんですが、、注意して飲み物しっかりあげようと思います!
ありがとうございます☆