※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
その他の疑問

防災のための備蓄品を用意してる方、備蓄品をどこに置いてますか?また、…

防災のための備蓄品を用意してる方、備蓄品をどこに置いてますか??
また、どんなのに入れてますか?
オススメあれば教えてください!
非常用持ち出しリュックとは別で!

コメント

そーま

うちは在宅避難地域なので、特に置き場は決めずにそれぞれ所定の場所に多めに置いています。特に食料などの備蓄品はしまい込んでしまった為に、消費期限切れにしてしまいそうなので😅非常食のアルファ米や保存缶詰、非常水などはシンク下の広いスペースに入れています。その他の手動式ラジオ、懐中電灯、など防災の時にしか使わないようなグッズはリュックにまとめて玄関に近い部屋に置いてあります。

  • まる

    まる

    在宅避難地域というのがあるんですね😳❗️
    それなら特に置き場所決めずにいけそうですね😊
    大きいボックスに入れて玄関に置いた方がいいのか、でも場所限られるしなーとか色々考えてしまいます🌀

    • 6月26日