![なか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![川谷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
川谷
高根沢ですが…
さくら、高根沢、宇都宮のそれぞれの役場に陣痛タクシーの情報を電話で聞きました。
さくら、高根沢では陣痛タクシーはやっていません…
宇都宮は、市民限定で市の指定で陣痛タクシーがあります…
宇都宮ゆいの杜の「北斗交通」さんがタクシー会社独自で陣痛タクシーをやっています。
高根沢はエリアに入っているそうなので登録しました。
一度連絡してみて、さくら市も適応エリアか聞いてみてください🚕
![なか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なか
川谷様
コメントありがとうございます!やはりそうでしたか(>人<;)…宇都宮は比較的交通の便がいいのに、宇都宮ばからカバーしているというのはなんだかな、と思ってしまいますね(p_-)
北斗交通さんというところがあるんですね!早速問い合わせてみます!ありがとうございました(^-^)★
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院からは救急車は使わないように言われてしまうのでタクシーしかないですもんね!
何事もなく病院にたどり着けるのが一番ですが、何が起こるかわからないのが出産ですもんね(^^;
もう少しで赤ちゃんに会えますね!
頑張ってください(^^)
川谷
宇都宮市民限定の陣痛タクシー会社さんは「ファーストタクシー」さんです。
直接問い合わせたら
【普通のタクシーの手配になるし夜間だと台数も少ない。
陣痛タクシーとしては配車できないけどお客様情報を登録できるので登録しますか?】
といってもらえたので、一応登録してあります!
病院が来るまでも電車でも1時間かかるところに通っているので、必死で探しました💦
なか
ファーストタクシー、私も連絡して同じこと言われました(>人<;)…私は破水などしたら対応できないと言われてしまったので登録もしなかったのですが…
今北斗交通に連絡したところ、さくら市でもカバーしていないところもあるとのことでしたが、とりあえず利用規約などを送るのでそこに住所を記載して返信してから連絡くれるとのことでした。
さくら市から矢板の産婦人科なのでとても怪しいですが…
カバーしていることを祈るのみです(>人<;)
川谷
行動がお早いですね!✨
さくらから矢板なんですね!
対応してくれるといいですよね…
産院も少ないのに交通手段も少ないの困っちゃいますよね😭
もしかしたら産院で知っている陣痛タクシーもあるかもです!
お子さんが空気を読んで、送迎可能な人が家にいる時に陣痛来てくれるといいですねー!
なか
ほんと困っちゃいます…
たしかに!産院で知ってるかも知れないですね!明日行く予定なので聞いてみます(^-^)
実はまださくら市に帰省しておらず、宇都宮市にいます。いろいろ考えると産前は里帰りせずにここにいてファーストタクシーを利用した方が総合して最短なのでは、と思いました(^_^;)
ファーストタクシーにその旨伝えたところ問題はないようでした。
そうなんですよね!誰かいるときに陣痛が起きてくれればなんの心配もいらないんですよね(^_^;)
赤ちゃんには毎日言い聞かせてみることにします笑
いい方法が見つかることを願います!
ありがとうございました★