![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![どらねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どらねこ
とにかく安静にしてるしかないと思います。
落ち着くとくっつくようです。
私も切迫になったので…
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
病院で安静にと言われたということはトイレ、食事、お風呂以外は横になってなきゃいけないと思います…
そのまま胎盤剥がれたら週数にもよりますが助からない可能性もあるので家事せず横になっていたほうがいいです。
あと産まれるまで仲良しはやめたほうがいいですね…
無事であることを祈ってます♡
-
まる
5週5日目で今日胎芽が確認されました。
言われた通り安静にしています。
今回のことで身をもって
危ないと感じたので仲良しはやめます😢
ありがとうございます🧡- 6月24日
まる
出血はようやくとまったので
安静にしています…
どらねこ
初期の頃の切迫の時は10日くらいの安静で落ち着きました!
後期の切迫は2〜3週間安静にしてました。
切迫になる人ってなりやすいので、本当に無理は禁物です。
まる
10日も安静にしてないといけないんですね💦
ほとんど横になってる感じですか??
買い物とかちょっと用事ででかけたりとか
それくらいなら大丈夫ですかね??
どらねこ
私の場合は10日で大丈夫でした!
酷い人はそのまま出産まで安静の人とかもいますよ😓
安静はトイレとご飯以外は横になってることです。
買い物とかありえませんよ😵
まる
人それぞれなんですね!💦
そうだったんですね!気をつけます💦
次の検診までおとなしく横になってます。
どらねこ
次の検診で落ち着くといいですね😌
私の場合は胎盤剥離とかではなかったので、回復が早かったんだと思います。
家事とか頼れる人はいますか?
まる
寝ててもお腹がキリキリ痛いので
不安です😢
母と彼氏がやってくれます。
あまり痛みがひどいようだと
実家に帰ることも考えてます。
どらねこ
お腹の痛みもあるんですね💦
私は痛みはなくて、全然自覚症状もないのに切迫でした。
痛みもあると不安ですね😣
やってくれる人があれば安心ですね!
1番無理せずにいられる方法を選んでくださいね🙆♀️
まる
今は安静にしてることしかできないので
無事なことを願って安静にしてます。
はい!ありがとうございます😢🧡