
吐き出させてください…最近、頭痛い。産後、情緒不安定すぎて泣いちゃっ…
ごめんなさい。吐き出させてください…
最近、頭痛い。
産後、情緒不安定すぎて泣いちゃったりもしたし、
旦那さん大好きすぎて
娘ちゃん早く寝てー!ってなったり
今は義実家にお世話になってるから
娘ちゃんのお世話と洗濯以外は甘やかしてもらってるのに
あなたは頑張ってるよって言われると
頑張ってないもん(;д;) って思ったり
みんな頑張ってるから頑張ってって言われると
自分なりに頑張ってるもん…って思ったり
矛盾してる。
お家に帰ってからが不安だし、
その後のことも考えちゃったり…
旦那さんにいっぱいお話し聞いてもらってるし
甘やかしてもらってる
でも、不安と寂しさで悲しくなる一方で、
旦那さんは自由にお外いけるのよねーとも思う
自分に波がありすぎてついていけないのかな…
とりあえず、吐き出したかったのかな…
- rabbi(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も情緒不安定になることあります😣💦
感情が高ぶると周りに八つ当たりしてしまったり、声を荒らげてしまったり…
子どもに手出してしまったら終わりだなと思って過ごしてます😢
でも、旦那さんに話聞いてもらえてるなら、少なからず解消できてるんじゃないですかね?
ここで吐き出せてるのもいいことだと思います😊
吐き出せるだけで、だいぶ違いますよねー💗

🍑。
すごくわかります(^_^)
rabbiさんは ガンバってます。
自分を認めて、
褒めてやってください♩
何かあったら ため込まず
すぐ吐き出してくださいね😳!
旦那さんも分かってくれます
受け止めてくれると思いますよ!
-
rabbi
ありがとうございます(;д;)
波がありすぎてついていけない感じです。
旦那さんはすごくわかってくれて
大丈夫?って心配してくれます。
ためこまないように頑張ろうと思います!- 6月24日
rabbi
ありがとうございます(;д;)
手は出しちゃダメですね
娘ちゃんが泣いてるとあーってなるけど、、、
産後2週間は泣いてばかりでしたが、
やっと吐き出せるようになりました。
ちょっと気持ちが違いますね✨