※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
その他の疑問

京都市内の幼稚園に正社員フルタイム共働き、祖父母遠方で預けられてい…

京都市内の幼稚園に正社員フルタイム共働き、祖父母遠方で預けられている方いらっしゃいますか(過去、聞いた話でも良いです)??やはりみなさん保育園に預けているのでしょうか?上の子3歳の時に仕事復帰予定なので集団生活に慣れていない子たちが集まった幼稚園の方が良いのかな?と思ったのですがどうなんでしょうか?(><)

コメント

ぽんた

差し支えなければどこの幼稚園かも教えられるいただけると嬉しいです!

つぶあん

幼稚園の先生ではありませんが
以前、公園で子供の両親が保育園の先生でおばあちゃんが毎日、面倒を見ている~と、言う方がいました
その方のお孫さんは男の子だったのですが毎日面倒を見るのが体力的に辛いらしく保育園に入れる事を望んでました
しかし両親は保育園の内面事情を知っているので保育園に入れる事は望まず…
おばあちゃんの本心は『他の子の面倒を見る前に自分達の子の面倒を見えあげてほしい』と話していました(^^;
たまに平日、公園におじいちゃん、おばあちゃんと遊びに来ている子がいますが世間話をしているとお孫さんの両親に預けられて~と、いう話を結構聞きますよ(^^)

みゆ

上の子を年少から幼稚園に入れるか迷っていたので、いろいろ見学していて聞いた話ですが…
預かり保育が充実している幼稚園でも毎日利用している子は数人でした。
そして基本的には子どものために仕事はほどほどに…というニュアンスで、お子さんのために休んで平日行事に参加してあげてくださいと言われました。

子どもたちの体調不良で休むこともあるし、うちはそこまで対応できそうになかったので保育園にしました。
上のお子さんが3歳のときだと下のお子さんは保育園ですか?
2ヵ所送迎も大変だと思います。
園バスの出発時間が早いので、延長保育だと利用が難しかったです。

くるみ

保育士をしています。
両親共にフルタイムで働きながらも、教育方針的に3歳で幼稚園に移る方も少ないですがおられます。
でも、やはり祖父母が全面バックアップされているところばかりでした。
時間的にも厳しいですし、預かり保育は充実してきたとはいえ、毎日延長してる子はほんの一部だと思います。
夕方かなり少ない人数でさみしい思いをするならば、保育園に預けた方が夕方もたくさんのお友達と楽しく過ごせると思いますよ!
入園して1.2ヶ月もすれば子どもは慣れますよ♪

あやな

以前幼稚園教諭をしていました。

保護者の方2人ともフルタイムで働いておられる家庭は多かったですよ!
ただやはり幼稚園は日々の保育時間が保育所よりも短く、延長保育に預けるとコストが高くなります。
また、平日に行事があったり、夏休みや冬休みなど長期休みがあったりもするので、どちらかというと時間に融通の利くお仕事の方が多かったと思います。

子どもは新しい環境に慣れるまでは大変かもしれませんが、途中入園をしてもお友達をつくって楽しく過ごせるようになると思いますよ◟́◞̀
ほかにも3歳から入園されるお子さんもいらっしゃると思います。