※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
家族・旦那

まじか‼︎と思ったので吐かせて下さい。先程小さかったのですが大阪で地…

すいません。まじか‼︎と思ったので吐かせて下さい。

先程小さかったのですが大阪で地震がありました。
旦那よ…揺れてすぐ向かった先が子供じゃなくて、パソコンってどうゆうことじゃーーーー😡

コメント

ちゅる(29)

うちの旦那は地震にさえ気づいてなかったです😑

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    逆にすごい😂恐れ入りました。

    • 6月23日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    違う意味でまじかよとなりました😑

    • 6月24日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    お互い母が子供を守りましょう!

    • 6月24日
りん

ま、まじか…
声に出しちゃいました…😥

子供の安全確保して
地震治ってからパソコンの心配するならわかりますけど😑
旦那さんはパソコン使う仕事なんですか?💦

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    使う仕事です。
    子供の方には私が行ったから大丈夫だと思ったとかなんとか言い訳してます😑

    • 6月23日
  • りん

    りん

    仕事で使うにしても…

    言い訳ですね💦
    私なら
    あーはいはい!家族よりパソコンが大事だもんね〜
    ってネチネチ言っちゃいそうです😥

    ぽんぽこさん、お子さんは怪我してませんか?💦

    • 6月24日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます。揺れもすぐ収まったので子供共々無事です☺️

    いやほんと、これが大震災規模だったらどうするつもりなんだろうと思いました💦

    • 6月24日
  • りん

    りん

    よかったです!
    小さい地震でも焦ると怪我につながるので気をつけてください💦

    小さい地震だから大丈夫!って思ったんでしょうかね😑

    • 6月24日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    はい、気をつけます^_^
    大きかろうが小さかろうが家族守れよ!と念押ししときます😠

    • 6月24日
  • りん

    りん

    ほんとですよ!
    今のうちに念を押しとかないと怖いですよね😥

    • 6月24日
deleted user

それは完全なる
まじか!!ですね!

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ですよね。目を疑いました😦

    • 6月24日
てっぴぃ

じゃあ地震来ても大丈夫なように日頃からパソコンの安全を確保しておいてくれよって思います😤

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ホントそれです!
    床に置いとけ‼︎って言ってやりました😤無言でしたが…

    • 6月24日
🌸mama

うちの旦那気付かず、二件目のみにいってます。こっちは、恐怖で胸がはちきれそうなのに。。。

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    そうですよね。こっちはいつくるかと毎日気を張りっぱなしなのにね💦
    男の人の思考回路が謎すぎて怖いです😩

    • 6月24日
2児のママ

私もうちでパソコン使う仕事ですがパソコンなんて頭にもよぎりませんでした😅
息子たち守るのでいっぱいいっぱいで😩
女と男の違いでしょうか😩

先日の大きい地震の時はうちの主人寝ぼけて1人でわーわー言ってるだけで頼りにならなかったので
昨日今度地震きたらびっくりしたとかいいからまず子供や!って思って。
と言ってしまいました😅

ご主人にもそんなにパソコン大切なら壊れない工夫やデータ管理してもしもの時はそれより子供!っていうのもいいかもですね😭

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    普通そうですよね。
    女と男の違いで済ましたくないのですが、違いなんでしょうね💦

    18日の夜中の余震時は寝ぼけて私の足にしがみついてきたので、軽くキックして私は子供に覆いかぶさりました😅
    パソコンの件も朝再度話しましたが分かってるの一点張りです。
    次同じことあったら手出ます✋

    • 6月24日