![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科の先生に指輪外すよう言われたが、指が浮腫み外せない。明日、明後日なら外せるか、外せない場合はどうしたらいいか相談したい。
聞きたいことがあります、、、
もぅそろそろ産まれるから指輪外しててね!っと産婦人科の先生に言われました。
その時は「はーい」っと軽い返事をしたのですがいざ家に帰って外そうとしたら指が浮腫んでて指輪が外せなくなってました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
昨日までは外せたのですが今日は外せなかったです、、、
明日、明後日なら外せることは出来るのでしょうか??
もし、外せない場合はどうすればいいのでしょうか??
ご意見頂きたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- さち(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
浮腫みによるものなら朝にもう一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
それでも外れなければ石鹸や油で滑らす方法もありますよ(*´꒳`*)
![ままのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままのこ
ジュエリー関係の仕事をしています!
指のむくみは時間によってもかなり変わるので、また時間を変えて試してみるといいと思います✨
夕方からと、朝起きてすぐはかなりむくんでいるので、それ以外の時間がいいかと…
それから、暖かい場所にいるとむくみやすいので、少し手を冷やしてみると違うかもしれません💦
それでも難しければ、石鹸とかで滑りをよくするとかですかね…😂
もしくは、ジュエリーショップの店員さんは指輪を外すのに慣れているので、意外とスルッととってくれるかもしれません!
それでもどうしてもとれない場合は、消防署で切断してもらうしかないですね…
ブランドさんにもよりますが、事情を説明すれば、切断したリングでも修理してもらえると思います…!
無事に外れますように…😭💦
![maaaa。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaa。
浮腫みが少しでもよくなれば取れるんじゃないですかね?
よく石鹸つけると取れやすいとは聞きますが…^^;何やっても取れなければ最悪指輪切るしかないと思います(>_<)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
石鹸の泡を手につけると簡単に取れますよ!
取る時は落とさないように気をつけてくださいね😊
![ひろよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろよ
私は出産する時に急激に太り、指輪が取れなくなり、タコ糸とか石鹸とか試したのですがどれもダメで最後の手段として救急隊の方に指輪切って撮りました…
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
お風呂上がりとか朝とか外せるんじゃないでしょうか?
あとは、石鹸とかで抜けるとか聞いたことありますが、まずは今は焦らないほうがいいと思いますよ!
焦ると指輪で余計指を締めてしまって、血流悪くて抜けなくなっちゃいますから(*≧∀≦*)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
石鹸とかオイルつけると取りやすくなりますよ✨
あとは望みをかけて店員さんは取り方が上手なので、指輪を買ったお店に行ってみるかもです。笑
最悪切断すると説明されました( ; ; )
![み⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み⋈♡*。゚
石鹸やオリーブオイルで取れませんかね😣?
産科で看護師をしていますが外れなくて緊急帝王切開になる場合などは指輪を切断させてもらってます😣
その為に外せるうちに外しておいてもらうように説明してました😭
外せるといいですね😣
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
お風呂入った時に石鹸付いてると取りやすいですよ☺️‼️
私はまだ指輪付けてますが取る時はお風呂場でって決めてます🤣✨笑
![バナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ
指輪は妊娠初期の頃に指輪は切らなきゃいけなくなっちゃうから外してねって言われたので外したらもうサイズ合わなくなっちゃうんじゃないかって思ってましたが仕方なく初期に外しました😞
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
皆さんコメントありがとうございます(●´ω`●)
おかげで指輪が抜けました(๑•ᴗ•๑)♡
皆さんにグッドアンサーをしたかったのですが1人だけだということなので、、、
すみません、、、
また、参考にさせて頂きますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント