
男女両方のお子さんがいる方に質問です。男の子と女の子の名前を決めるのにどちらが悩みましたか?現在2人目を妊娠中で、1人目の名前は生まれてから決めたそうです。性別はわかったが名前は未定です。
男女両方のお子さんがいる方に質問です。
男の子と女の子の名前は決めるのにどちらの方が悩みましたか?
私は1人目が男の子、現在女の子を妊娠しています。
1人目の時はなかなか決まらず、結局生まれてから顔を見て決めました(^O^)
私も主人もこだわり(画数、使いたい漢字等)が全くないので逆にものすごく悩んでしまいます💭
2人目の性別はわかったばかりなのでまだ2人で名前について話してはいません😂
- あいりーん(6歳, 7歳)
コメント

a...
両方なんだかんだ悩みました💦
でも候補を決めておいて、顔見て最終決定しましたよ😊💕

なっちゃん
同じく、1人目が男、2人目が女です!
1人目の時は「どんな子になってほしい?」という点から、そのイメージに合う漢字を選び、そこから響きを考えました!最終的に2つまでしぼり、顔を見てから決めました!
2人目の時は、女の子だから 「みんなから愛される、優しい子」みたいなイメージは何となくあったんですが、なかなか響きも漢字もピンとこず、旦那が読み(3文字の名前にしようとして、3文字中の2文字)をあげたので、それに合うあと1文字と漢字を…画数も考え、悪くないやつを選びました!
2人目の方が悩んだ気がします(>_<)
-
あいりーん
女の子の方が悩まれたんですね😂
これから出産まで私も悩んでしまいそうです(笑)
ありがとうございます❣- 6月23日

( ˘ω˘ )
一人目が男の子、二人目が女の子です。
女の子の名前の方が悩みました。
予測変換で出るくらいありきたりな名前がよかったのですが、女の子の名前は漢字の組み合わせがたくさんありすぎて。
悩みすぎて、結局ひらがなにしました( ̄▽ ̄;)
-
あいりーん
女の子の方が悩まれたんですね💭
たしかに組み合わせがたくさんありますよね、、、
私もひらがなもいいなーって思ってます❤
ありがとうございます\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/- 6月23日

ゆき
1人目は自分で考えて、勝手に決めちゃいました😅
2人目は旦那に考えてもらい、決定しました。
-
あいりーん
1人目の時、いいなーと思う名前を主人に言ってもあまり気に入らず、なかなか決まらなかったのでそういう手もありますよね😊
ですが、主人は念願の女の子なので名前は一緒に考えたいみたいです😂笑
ありがとうございます(^O^)- 6月23日
あいりーん
名前は一生物なので悩みますよね😭💗
ありがとうございます(^O^)