
生後40日の息子は夜はよく寝ているが、昼間は30分ごとにグズグズし、リズムが急に変わり悩んでいる。このような変化はあるでしょうか?
生後40日の息子です
夜は、夜泣きなどはなく授乳の時間以外、よく寝てます
しかし、昼間が本当にやばくて、寝たと思ったら30分後にグズグズ→あやすか、授乳か、、の繰り返しです💦
昨日なんて朝10時から夜18時ごろまでずーーーっとその繰り返しでした💦もうこっちが疲れ果てて涙流しながらあやしてました💦💦
昼間のグズグズが始まったのは3日前ぐらいからで、それまでは夜泣きがあり昼間は良く寝る、というリズムでした。。
こんなにもリズムが急に変わることはあるのでしょうか?
もう、正直悩み疲れてボロボロです😭
- めい(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

にくさかな
大変ですね💦うちの子がぐずぐずする時は、眠たい時と、うんこが出ない時と、げっぷが出せないときなんですが、うんこ出てますか?💦

退会ユーザー
リズムはころころ変わりますよ!
それだけ成長スピードが速いですから…
うちもその頃は一日中抱っこでした。。
本当にお疲れ様です😳☺️…
-
めい
私も1日中抱っこで腕が痛いです😭もう疲れました😭
コメントありがとうございます😊- 6月23日

のんびりのんたん
生後45日です😃
うちの子は昨日は昼寝できずグズグズでしたが、今ぐっすりです😅
まだはっきりと昼夜の区別がないので、毎日だったり1週間ごとだったりコロコロ変わっていきます😅
グズグズな時は泣かせて疲れさせるのもありですよ😄
-
めい
そうですよね💦💦もう疲れました😭コメントありがとうございます!
- 6月23日

にくさかな
綿棒浣腸すると、すぐ出ますよ✨ベビーワセリンを大人用の綿棒にたっぷりつけて、綿がついてるところまでをゆっくり出し入れしてあげると、ガスもうんこも出ます✨
-
めい
わかりました!ちょっと怖いですが調べて試します!!
コメントありがとうございます😊- 6月23日
めい
うんち出てないです😭お腹のマッサージして出るといいんですけど😭👍🏻
コメントありがとうございます😊