※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供に出汁は鰹節昆布からとっていますか?粉末のだしではありませんか?

1歳7ヶ月の子供がおります。
皆さんもう大人の料理から取り分けされていると思いますが、味噌汁等に使う出汁はちゃんと鰹節昆布からとってますか?
それとも粉末の顆粒だしですか?

コメント

ゆーママ

離乳食おわったら顆粒だしつかってます☺️

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    感謝致します!!
    無添加ですか?

    • 6月23日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    一歳頃は無添加使ってましたが…もう全く一緒です💦
    ただ顆粒だしも塩分あるので薄味は心がけてます‼️

    • 6月23日
  • トマト

    トマト

    教えて頂き本当にありがとうございました😭

    • 6月25日
くろーばー

うちは煮干しで取ってます。
粉末の顆粒だし(無添加)もちょびっとだけ入れます。

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    とても参考になりました😭

    • 6月25日
yoshi

普段から出汁を取っています。
作るの忘れてしまった時のために無添加の顆粒だしも常備してますがほとんど使ってないです。
やっぱり自分で出汁をとった方が美味しいです😄
水出汁なら簡単ですよ。

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!
    尊敬しますー!!!

    • 6月25日
ままり

離乳食始まってから出汁とってます!
顆粒だし、塩分とかすごいらしく、大人もあまり使わない方がいいと聞いたので😵

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!とても参考になりました😭

    • 6月25日
ミミ♡

うちは鰹節のみで出汁を取っています😃
毎食、鰹節を削って削りたてのものを使ってお味噌汁に限らず使ってますよ🙌
うちの実家がずっとそれなので、子どもがどうのではなく、うちはずっとそれです😊

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!とても参考になりました😭

    • 6月25日
Mon

無添加の出汁から取るか、煮干しの粉を使ってます(*´ω`*)
子供いないときからそうでしたので、特に手間も感じずです😉

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!!とても参考になりました😭

    • 6月25日