![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温についてなのですが(;_;)去年の9月から基礎体温を測り始め、低…
こんばんは🌙今、妊活中のものです✨
基礎体温についてなのですが(;_;)
去年の9月から基礎体温を測り始め、低温期が36.4度くらい、高温期が36.7度くらいで、しっかり二層にわかれていました。
最近、基礎体温を測るのをちょっとお休みしていたのですが今回、排卵日あたりからまた測り始めました。
排卵日後、高温期のはずが36.4度とか36.5度らへんを行ったり来たりしています(;_;)
ちなみに、クリニックでは排卵の確認をして頂きました!
あと、排卵日前に排卵誘発剤を注射して頂きましたが、それも何か関係しているのでしょうか?
こんな体温でも妊娠できているのか...。不安です(;_;)💦
長くなってしまいましたがよろしくお願いします(>_<)!
- はな(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント