
友達から勧誘された副業が怪しいかもしれません。無料アプリを高額で売る行為に疑問があり、返金できるか心配です。
副業についてです!
友達に相談され、分からないので教えて下さい!
今友達も一緒に見ているので誹謗中傷御遠慮下さい。
経緯は少し省略させてもらいます!
インスタで知り合った人に安心、安全と謳った副業に誘われ、初期費用のみ、20000円で始めた副業があるらしいのですが、内容は聞いても詳しくは入金後じゃないと教えない!ただメールレディ、アダルト、投資、アフィリエイト、勧誘、とかでは一切ない!資格も必要ない!と言われ、初期費用のみで3日で取り返せるし、それまではサポートもすると言われしたみたいです!
そして送られた商材はココナラという、無料のアプリだったそうです。
ココナラの運営にメールして、相手のアカウントなどの情報あれば調べると言ってくれてるみたいですが、名前など聞いても教えてくれません。
そして今帰って来たLINEには名前を聞いた事に対し、1度目はお茶を濁し、2度目は子供のご飯だから後から返していいですか?と来ました。
無料アプリを高額で売る行為、返金できないのでしょうか?
- おめめ(7歳)
コメント

jpj
もうクーリングオフの期間は過ぎていますか?消費者庁とかですかね…そういう怪しげなのはなかなか戻ってくるのは難しいかもしれませんが(*_*)高い勉強代と思って次から気を付けるしかないのかなと思います😭

きむひめ
インスタの副業はだいたいが詐欺です!
メールレディも紹介料もらってそれを稼げると言ってるだけです!
昔私も何個かやって、騙されたこともあります。
お金もだいぶとられたことあります。
諦めたほうがいいと私は思います。
警察にいっても相談止まりかと思います。

カメ
ココナラ、利用しています。
ココナラ自体は紹介なく登録出来ますしあやしいものではないですね。
ただ、それを紹介した人はココナラとは関係ない方なので完全に詐欺にひっかかってしまったとしか言い様がないです。
その方の振込先口座はご存知ですか?
本名か振込先口座さえわかれば警察に被害届出せると思います。
おめめ
コメントありがとうございます!!
今日の出来事です!
クーリングオフ適用なりますかね?
2人で調べてみたけど、分からなくて😭
jpj
その契約に際しての書類なんかは無いんですよねきっと?😭契約時の注意みたいな文章とかに書いてあるかなと、普通ならそう言うのは契約解除もできるようになってるはずなので💦
ココナラ を調べると500円から利用できるとあるんですが20000円は何でしょう?その紹介した人に19500円持ってかれたんですかね??
jpj
悪徳なのはそのインスタで出会った個人の方なんですね!
ココナラと言うアプリはただ利用されただけで、稼げる副業という情報量として20000円取られたと言う事ですね。それでしたら個人同士のやりとりなのでクーリングオフとかは適応されない可能性が高いです。が、これは普通に詐欺事件なので警察に相談して良いと思います、その旨をその方に伝え返金して頂けないのであれば警察に相談させてもらいますのでいつまでにご返答お願いしますと言う形で連絡すれば良いと思います!警察なら簡単にインスタアカウントも調べ個人特定できますし!
子供もいると言うことで警察と出せばすぐ返金に応じるでしょう(*_*)