 
      
      来月に3人乗り自転車を購入予定。電動自転車が良いか悩んでいる。重さや転倒リスクが心配。身長143センチで小柄なため扱いに不安あり。
二人乗りor3人乗り自転車の方お答えいただけたら嬉しいです!
来年から上の子が幼稚園なので、これを機に来月には3人乗り自転車を購入予定です!
最寄り駅から徒歩15分くらいの所に住んでおり、大きめの公園には徒歩5分で、マンション下にスーパーもあり、自転車は今のとこ最寄り駅に行く程度だと思うし、来年行きたいと思ってる幼稚園も徒歩15分くらいです。
電動なし自転車の購入を考えてますが、電動自転車の方が良いでしょうか?
電動だと重くて転びやすいと聞いて怖くなってます。
ちなみに私は143センチと小柄ですので、余計に重い電動を扱える自信がありません。
- ミニオン(8歳)
コメント
 
            ととろ。
電動なしで大丈夫だと思います( ¨̮ )
ただ、電動じゃないとかなり重いので、1度自転車に2人お子さん乗せて試乗したほうが良いかもです🙆♀️
わたしは前に息子、後に10キロ程の買い物乗せただけでヘトヘトでした(笑)
 
            アリサ
あまり重いとは感じてないです😃止まる時って信号とかですか❓押して歩く時でしょうか…❓
重心を安定させるために子乗せ電動はあえて重くしてあるとも聞きましたよ☺️あと、車輪は20インチですぐに足が届くようにしてます👣非電動だと車輪が大きいのでそこが大変かも😅💦
- 
                                    ミニオン お返事ありがとうございます<(_ _)> 
 
 信号とかです!
 足は着く高さにしたとしても、バランスとると大変じゃないのかなぁ?と思ってしまってます!
 あと、ガシャンと駐輪場などに止める時などに苦労はないでしょうか?
 
 電動なしでも、20インチでギア付きがあり、それにしようかなって思ってましたが、値段倍出しても長く考えたら電動のがいいだろうと思いました(ง°̀ロ°́)ง- 6月23日
 
- 
                                    アリサ 変なところにお返事してました、スミマセン💦 
 信号とかではブレーキ持っていれば重いと感じたことはないです☺️タイヤが太いので✨でも駐輪場などに止める時は重さとタイヤの太さで少し大変に感じることもあります💦
 なので、なるべく前輪をロックして傾かないようにしてます😃ロックすれば前輪が動かないので駐輪場とか乗り降りも楽チンですよー!
 
 パナソニック以外は手元にロックがあるので、駐輪場や信号など乗ってるときにもロックができます☺️- 6月23日
 
- 
                                    ミニオン いえいえ、すぐわかったので大丈夫ですよー! 
 再度のお返事ありがとうございます<(_ _)>
 
 なるほどー!そういう仕組みなんですね!!
 試乗などして考えてみます!!
 とてもためになりました!
 購入は団地の駐輪場の兼ね合いで来月になります!
 参考にしながら探します!
 ありがとうございました(*˙ᵕ˙ *)- 6月26日
 
 
            アリサ
私は電動をおすすめします。
通常自転車が電動自転車の半分の重さだとして、15kg、上のお子さんが幼稚園で15kgくらい?自分が50kgと仮定しますが、もっと軽いですよね…たぶん。でも、下のお子さんが10kgだとしてもっと成長すると…?
荷物を乗せたらあっというまに100kgです。
155cmで電動乗ってますが、電源入ってたら軽いのでむしろ転げにくいと思います!一度アサヒなどで試乗してみてはいかがでしょう☺️
- 
                                    ミニオン コメントありがとうございますm(_ _)m 
 
 旦那と話して、電動自転車自体の重さに私が耐えられるなら、断然電動自転車がいいよって言われたので、電動自転車検討します!
 ただ、近隣にアサヒがないので、ビックカメラに行ってみようと思います!
 
 私はまだ産後デブなので50キロはあります(笑)
 上の子はまだ3歳前にして14キロと大きめです!
 下の子も今はまだ8キロ弱ですがこれから成長することも考えると、やはり電動にしなくてはと思いました!
 
 ただ、止まってる時とか、重くないですか?- 6月22日
 
 
   
  
ミニオン
コメントありがとうございますm(_ _)m
旦那とも話して、相当重いよって言われて電動に少し揺らいでます(笑)