
高齢出産の方が兄妹の年齢差について相談しています。2人目の出産時期や年齢差について悩んでいます。前の出産からの間隔についても悩みがあるようです。
1人目高齢出産された方。
兄妹考えてらっしゃいますか?
私は今年の1月に36歳で出産しました。その1ヶ月後には37歳の誕生日が来たのでほぼ37歳で出産したようなものです
2人目は私が若かったら2歳以上違いでほしいのですが、年齢的に厳しいのかな…と。
1人目がなかなか出来にくかったので、2人目ももしかすると長く時間がかかるかもしれないから早めに子作りした方がいいのかな…と思いますがネットなどで調べると前の出産から18ヶ月は子宮を休めた方がいいと書いてありました😣
1人目高齢出産だった方は妹や弟はどれくらい差で考えてらっしゃいますか?
- ちほりん(7歳)
コメント

さらい
37で一人めを産みました。二歳差でと思っていましたが流産してしまい、、その後もなかなか授からず。四歳差です。とても仲のよい二人です。

ゆきんこ
私も37歳で生みました!
2人は欲しいと思ってますが、わたしも年齢的なものと、また1人でヒィヒィ言ってるのでどうしようか考え中ですが来年あたりに妊娠してもギリギリ40前ですもんね😰
難しいですよね💦
-
ちほりん
全く同じです😣
年齢的に年子で…と思ってましたが、絶対しんどいだろな…でも2歳あけるとかそんなん余裕もあまりないしな…と😣
突っ込んだ話させていただきますが、子作りは欲しい!と思った時にされますか?- 6月22日
-
ゆきんこ
年子、きついですよね😱
こちらの体力的にも😰
兄弟は作ってあげたいなぁとは思ってますが、本当にまだ未定です😱- 6月22日
-
ちほりん
はい、なんか精神的にも体力的にも大変そうで😭😭😭
- 6月22日

みーぽー
37才で出産しました。そして38才現在妊娠中です。本当は体力的にひとりっこの予定でしたが年子妊娠になりました。産科では生理が三回来たといったらじゃあ、問題ないかという感じでした。
年子は相当大変だろうなと思うのですが周りが年齢考えたらいっぺんに子育て終わるから間あけるより全然いいよ、逆に少しあけてまた最初から子育て大変だよという意見が多かったです。
-
ちほりん
わー、それはそれはおめでとうございます❤️❤️
失礼な話…避妊はされていなかったということですか??- 6月22日
-
みーぽー
はい、お恥ずかしながら、旦那がしてくれなく絶対ダイジョブなんて言われたので💦絶対なんてあり得ないですからね😢でも兄弟絶対いた方がいいという意見が多かったのでせっかく授かりましたので☺️私も二度流産経験してるので妊娠出産は奇跡的なことと思っています。
- 6月22日
-
ちほりん
でも、結果オーライですね😊
私は1人目に時間がかかったので、早めに子作り開始した方がいいのかな…とも考えてます- 6月22日

ピコ
37歳で出産しました😌
主人は絶対もう1人欲しいって言ってくれていますが私はまだ決意ができていません💦
正直、体力的にキツイなぁと思ってしまうんですよね。
-
ちほりん
わかりますーーー!
男の人は最初の大変な時知らないですもんね😣😣😣
でも、兄妹いたらいたらでいいこともたくさんありますよね❤️
若ければ悩む時間もたくさんあるのに…と思ってしまいます😭- 6月22日
-
ピコ
1人でも家族が増えればきっと賑やかだろうな〜っていつも考えます☺️
なので、本音は欲しいんだと思います。笑
何がこんなに自分にブレーキをかけているのかがよくわからないんですよね😅- 6月22日
-
ちほりん
そうそう。今いる娘がお姉ちゃんに…って考えると可愛くて仕方ないですよね(笑)
私の心のブレーキは高齢出産のリスクとあとは新生児のあの寝不足がまた復活するのか!ということです(笑)- 6月22日
-
ピコ
そうですよね〜(´Д` )
私は今でも夜中に何度か起きるので、満足に睡眠とれていないからボロボロです〜。笑
きっと次に出産した時は1人目の経験を踏まえて、上手くできることもあると思うんですよね😌
ただ、未知すぎてきっと大変なんじゃなかろうか!って想像だけで不安になってしまいます。笑
高齢出産のリスクも考えてしまいますよね💦
妊娠をして、母体満足で産まれてくることがいかに奇跡なのかということをわかっているからこそ考えてしまいます。- 6月22日

マママ
私も37歳で産んですぐ38になりました。
娘は8ヶ月ですが、先日妊娠がわかりました😊
まだ初期なのでどうなるかわからないけど、このままいけば学年は2こ差です。
何かの記事で読んだけど、小雪は産後3ヶ月で第二子妊娠したそうです!
それでも、40になって産むリスクよりローリスクだと書いてありました。
確かにそうなのかもしれないなぁと思います。
子育て大変だけど、2人いればすぐに楽になるよって友達にも言われました✨
大変なのはわかってるけど、やっぱり楽しみです(^^)
-
ちほりん
わー❤️おめでとうございます🎊㊗️🍾
計画的ですか??
私もできれば2人欲しいです。なので今はいつ出来てもいいように避妊はしていませんが、やはり1人目と同じようになかなかできないですね
年齢がいくごとにまた色々悩みそうです😅- 10月12日
ちほりん
私も1人目を出産する前に2度流産を経験してますので辛い気持ちわかります。教えてくださってありがとうございます😣
42歳で出産されたんですね😀失礼な質問で申し訳ないのですが、なかなか授かれなかったとおっしゃってましたが年齢が行くにつれて2人目は諦めようと思わなかったですか?
年齢が上がる毎に妊娠出産のリスクが増えて行くのですごく悩みます
さらい
私は一人っ子で。それがとても嫌で。
どうしても兄弟がほしくて、、必死に治療していました。
さらい
私のエゴかもしれないですが、、
とにかくこどもが二人以上いる生活を人生のうちでどうしてもしてみたかったと言う感じですかね。
ちほりん
なるほど😣💕💕
でも、今はお子様2人仲良くされていてまさに幸せですね❤️❤️❤️❤️
さらい
ありがとうございます。夢が叶ったという感じです。授からなければ里子も考えたほどですが、年齢的に駄目だったこともあり、、
リスクは確かにありますよね。
いろいろ迷うことはあると思いますが、素敵な決断をなさってください。
(^_^)
さらい
あっ。里親です。
ちほりん
素敵です😭🌟幸せそうなのが伝わってきます😭❤️❤️
はい、よく考えてみます