 
      
      
    コメント
 
            ノンタン☆
去年まで子供3人のシングルでした!
生活費は15~18万くらいでした。
家賃6万、保育料1万、給食費1万、公共料金、携帯、食費、雑費、交通費、その他です。養育費は5万。児童扶養手当10万。
仕事は8時~17時残業アリ週5。
融通がきくことを優先して決めました!前もって言っておけば休みたい日に休めますし有給も取れます。急な欠勤や早退にも割と理解があります😊
そのかわり給料はそんなによくなく、
保育園からの呼び出しや、1人が熱出せば連鎖して3人続いたりで欠勤も多く、10万ない月もあって毎月ギリギリで大変でしたが💦
でもやっぱり理解がある融通がきく会社がいちばん長く続けられるなと思ってます。
 
            凪木
私も3人のシングルマザーです!
3人目はまだお腹のなかですが☺︎
やっぱ子供が小さい時は
融通きくところがいいと思います💦
毎月大変ですが扶養手当とか児童手当で補ってます!
生活は楽ではないけど
幸せです♡!
- 
                                    まゆん 同じ状況の方からの返事とても心強いです😢 
 私もまだ3人目はお腹の中ですが
 もう既に働けない段階なのと
 4月の終わりにシングルマザーになったばかりで8月の支給までどうしようかという時に養育費もバックれられてしまい…😱😱
 幸い今月から産休中のお給料が発生するのでなんとかなりそう??ではあるのですが…
 
 面接時に絶対言っておいた方がいい!ってことはなにかありますか?- 6月22日
 
- 
                                    凪木 
 
 私も心強いです。
 なかなか同じ境遇の人いないから...
 
 私は頼る親もいません。
 でもなんとか生きてます☺︎
 
 
 面接の時に私は必ず
 頼る親とかもいないので
 子供が熱とか怪我とかしたら
 動けるのは私しかいないので...って
 伝えます。
 
 ご迷惑おかけするかと思いますが一生懸命頑張っていきたいと思います!!って
 
 こんな感じで伝えるかな💦笑- 6月22日
 
 
            ゆい
わたしもこれから三人の子を持つシングルマザーになる予定です。
なのであくまで予定ですが。。
家賃8.3万
食費3万
光熱費2万
通信費1万
交際費1万
オムツ代など1万
その他(美容院や、その都度必要になった子供の衣類など)1万
で生活する予定です。。
できるだけ貯金に回して、いつかマイホームを購入できたらと、、😔💦💦
頑張りましょうね。。
 
   
  
まゆん
やはり養育費なしでは厳しいでしょうか😩💦
やはりお給料より融通がきくほうがいいでしょうか!?
ちなみに残業の日は子供達はどうされてましたか?
ゆい
割り込んですみません、、児童扶養手当10万円て多いですね😳✨✨どこの地域か教えていただけませんか??
ノンタン☆
子供が3人で4ヶ月に1回10万。
月にすると2.5万なので、多くはないと思うんですが💦満額ではなく一部支給で、むしろかなり少ないと思ってたんだけど多いんですかね?💦