※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま☆
子育て・グッズ

寝かしつけのポンポンのコツを教えてください。胸あたりを子どもの心拍と同じ速さでポンポンしても寝てくれません😣

皆さん、寝かしつけの時などのポンポンてどんな感じでやっていますか??
私のポンポンが下手なのかなかなか寝てくれません😫💦
今までは胸あたりを子どもの心拍と同じくらいの速さでポンポンしていました💦
ポンポンのコツなどあったら教えてください😣

コメント

Rin&Shoママ

うちは脇腹トントンが良いらしく、わりとテンポよくトントンしてます^_^

shampya

私は、手の平を子供にピタッとつけてポンポンは指をスナップさせています(○ˊᵕˋ○)
手の平のあたたかさがつたわり
+ポンポン
私の娘にはこれが一番いいみたいです!
夜中ふにゃーと泣き出した時やると泣き止みますよ❤️
あと、ポンポンはすこし強めで
ボスボスってかんじです(笑)
一度試してみてください★

まるころりんこ

うちはお尻のあたりを結構早めに少し強めにポンポンすると寝ましたね笑

おぐらあん

胸あたりをお母さんの心拍数と同じくらいの速さでトントンすると安心するみたいです!
けどトントンが嫌な子も中にはいるので、頭をなでなでに変えたりしてみるのも手ですよ(・∀・)
手のひらで頭を包み込んで親指でおでこや眉間を撫でたり、耳の後ろのところをこするのも気持ちいいみたいで、昔保育園で働いてた時はよくそれで子どもたちを寝かしつけてました(´∀`)

くま☆

回答ありがとうございました!!
一斉送信ですみません😭💦
みなさんそれぞれの寝かしつけ方があるんですね!
私も教えてくださった方々など色々試して寝かせつけられるように頑張ります!!