
コメント

退会ユーザー
わたしは 義母に性別言わないで!!
と言われたのと 義母が知りたくないので義理家族はみんな知らないです😂 生まれたから買うつもりです😂
ベビーベットやらそういう大きなものは揃えてます!! 入院準備も一応してあります☺️

にゃ
私も曖昧でやっと確定もらったのが9ヶ月ごろでした😅
9ヶ月半ばに女の子のもの揃えました😊
最低限のものがあれば生まれた後で揃えても大丈夫です😊💕
60とかはすぐ着れなくなるので😅
25万ぐらいですかね🤔
全て自分たちで揃えたので😭
-
あんみつ
なかなか確定もらえないと
買い物もできないし大変ですよね('A`)
肌着も男女兼用できそうな柄や色買いました!!
産まれたら残りの洋服達揃えます!
貰い物あればそんなに
かからず済みそうですね😭♥️
1から揃えるとなるとあれもこれもとなっちゃいますよね笑- 6月22日

くま嫁
大丈夫です☺︎
うちは初めての子ども、そして両実家は初孫で生まれる前から色々揃えましたが、今でも使ってない服や物が結構あります!!
今、思うとほんとお金がかかるので、生まれてからちゃんと使うものを買えば無駄もなかったなーって思います!
服は、1ヶ月は外に行けないので肌着さえあれば充分です☺︎
ちなみにベビーカーやチャイルドシートなど大型のも含めて30万は使ったんじゃないかなーと思います😩💦
-
あんみつ
初孫だと楽しみでついつい
買っちゃいますね💓
揃えられる物は揃えて
後は産まれてから揃えて行きたいと思います( •̀ᴗ•́ )/
結構使いましたね!
やはりかなりかかりますよね💦- 6月22日

一姫二太郎ママ
おはよございます
その時期になって
性別あいまいって困りますねぇー(ó﹏ò。)
生まれる前に
赤ちゃんの肌着。薄手のロンパースなどを準備しといて
生まれてどっちかわかったら
あと足りない分は、買えばいいと思いますよ!
あたしの場合は、
服、小物、大きい物「哺乳瓶抜かす」は、子供専用のリサイクルショップで
5万に抑えました!。
あと生まれて。足りないって思ったのをちょいちょいと買い出してって感じですね!!
-
あんみつ
肌着は男女兼用でも着れそうな物
買いました!
あと布団とかも買っちゃいましたが
他は全然揃えてないです😂
産まれてから無駄がないように
買い足して行こうかなと思います♪
5万なんて素晴らしいですね👏🏻
1から新品買ったらすごいお金かかりそうですもんね!
リサイクルで揃えられる物は
揃えた方がいいですね!- 6月22日

みー
性別わかってますが、今のところ服は肌着とコンビドレス2着のみしか買ってません☺️どちらも下の子が出来た時に着せたいため、男女兼用っぽいのです✨
夏生まれだから、ってのもありますが、それで大体しばらくは大丈夫らしいです!
あとの服は、子供の成長のスピードを考えて、のんびり買う予定です😁💕
大体、最低限のもの購入で4,3万でした!
-
あんみつ
それもわかります!
下の子も着れるとお金かからず
済むしいいですね♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
あたしは9月2日予定日で
まだ暑い日もありそうだし
産まれてから買おうかなと思いました!😀
最低限だとそのくらいで済むんですね!参考になります!- 6月22日

る
うちは早産だったので生まれたあとバタバタでした😱
なんだかんだで20万くらいかかりました💦
実母が妥協したくないしPigeonで揃えたいっていうこだわりが強く結構かかってしまいました😔
-
あんみつ
早産だと慌てて買わないといけないし
ゆっくり準備もしてられないし
大変でしたね💦💦
こだわりがあるのわかります!
特に第一子だとそうなるんでしょうね💓- 6月22日

退会ユーザー
私は夏生まれだったので初めはほとんど肌着しか着せないくらいになると聞いてたので男女どちらでもいいようなデザインばかりでした。
女の子ってわかってましたが男の子が使ってた肌着のお下がりももらって今着せてますがそれなりに似合ってます。お洋服は性別わかってからでもすぐ買えるので大丈夫だと思いますよ。
ちなみに全部揃えて15万くらい使ったと思います。
-
あんみつ
3ヶ月頃までは男女兼用着れる服でも
いけるものなんですね!😂
参考になります♪
1から揃えるとなると
やはりそのくらいかかりますかね!- 6月22日

末っ子
女の子の場合産まれるまで本当にそうなのか不安ですね😂
買いに行ける環境であれば産まれてからでも大丈夫と思いますよ😊
わたしはベビーベッド、ベビーバス、ベビーカーはもらう予定なので買ってませんがそれ以外の物でしたら自分のマタニティ用品合わせても5万くらいです👍
ベビーカー等、初めは買う予定だったので金額見積もってたんですけどそれでも10万いくかなくらいです😊
-
あんみつ
産まれてみて男の子だったなんて
こともあると聞いたので
なかなか洋服は買えずにいます💦😂
ネットとかも今はたくさん
売ってるのでネットで産まれてから
買おうかなと思います♪♡
5万で揃えられるの素晴らしいですね!
あたしは
あれもこれもとなってしまいそうです笑- 6月22日

退会ユーザー
ベビーカーやチャイルドシートが別で最低限なら3万ぐらいかと思います✨
-
あんみつ
そんなに安く揃えられるんですね!
すごいですね😝💓
こだわりとかなければ
そのくらいでいけるのかな?- 6月22日
-
退会ユーザー
いけます😆
私は一人目でしたけど全然お金なかったのもあって最低限しか揃えませんでしたがたぶん2万もかかってないかなと✨
自分のものもしまむらなどの安い1000円ぐらいのズボンやレギンス2枚ぐらいでしたし、肌着も短肌着が2枚入り2セット2000円、コンビ肌着が2枚入り2セット3000円、ツーウェイオールが3枚ぐらいで3000円、あとはおしりふき、ガーゼ、ベビーバス、オムツぐらいかなと思います✨
哺乳瓶は完全母乳ならいりませんしね😊
私は混合だったのですが、近くに薬局があったので出産後に買いに行きました✨
我が家は車はないのでチャイルドシートは買ってないですし、ベビーカーは弟に買って貰いました😁- 6月22日
-
あんみつ
安く済ませられるのが
1番なのかもですね💛
生後3ヶ月頃まではほぼ寝たきりですしすぐ洋服も大きくなるだろうし
少しずつ買っていくのがいいですねヾ(´∇`)ノ
自分のは後回しになるのわかります笑
マタニティの服もそんな数なくても
いいし笑
うちもベビーカーと抱っこ紐は親が買ってくれるみたいですごい助かりそうです♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱- 6月22日

るる
後から買い足したのも含めるとよく分からなくなりますが(笑)
ベビーカー含めずで出産までに使った額は7万くらいですかね😅
後々着れる服代も入ってます😂
かわいくてつい買ってしまう…
車メインの生活で、ベビーカーは使用頻度低そうだなと思い、使うならB型にしようと思っていたので6ヶ月頃に購入しました😄
とりあえず肌着とオムツとスキンケアグッツ、バスグッツがあれば大丈夫だと思います💓
-
あんみつ
小物類でそのくらいはかかりますかね!
あれもこれもとなる気持ちわかります😂♥️
ベビー服ほんとに可愛いですもんね💓
最低限の物以外は
産まれてから少しずつ揃えていこうかなと思います♪!- 6月22日
あんみつ
性別知りたくない人もいるんですね~
産まれるまで楽しみにしたい人もいるみたいですけどね😂
準備できるとこまでしとこうと
思います😝!
退会ユーザー
女の子が欲しいみたいで でも一緒にエコー見た時にぞうさんぽいものが見えてからやっぱ聞かないっていい出したんです😂 女の子なんだけどな…ってなってます😂
あんみつ
女の子なら喜ばれますね♥️
男の子ならどんな反応だったんだろうとかも思いますけど
なんだかんだ産まれてしまえば
可愛くて仕方ないでしょうね(*・ω・)