
コメント

ママリ
ジョイントマットの裏にテープを貼ってます!

ぷにょ
厚めで18ミリのジョイントマットを敷いてます。
できるだけ、びっちり敷いてます。
大きさの都合で、床が見えてる所はマットの端っこで遊ぶ時もあります。
-
みみみ
ありがとうございます。
18ミリだと厚めですね。
やっぱり端っこで遊んでしまうんですね- 6月22日

ぼんぼん
全面ジョイントマットを敷き詰めています!
最初ははじっこをはがしていましたがそのうちしなくなりました。
あとはマットの裏から養生テープを貼りました♪
-
みみみ
ありがとうございます。
養生テープはじめて知ったので検討してみます!!!- 6月22日

たも
一人暮らししてた時ですが防音シートの上にジョイントマット、その上にフローリングシートひいてました。
養生と強力両面テープでがっちり固定して快適でしたよー😄👍
今はジョイントマットを真ん中だけ敷いてますが、サイドパーツは外してカミカミします❗️
なのでサイドパーツ無しか全面に敷いて裏を固定してしまうとかしないとかなーと思います。
-
みみみ
ありがとうございます。
ジョイントマット フローリングシートで完ぺき防音ですね。
テープを駆使して全面敷いてみようかな と思います。- 6月22日
みみみ
ありがとうございます
テープで張る作戦よさそうですねっ