※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kidsmama
妊娠・出産

出産費用が足りなくて退院できない可能性はありますか?

出産費用が思った以上にかかって
退院の時に全部払えなかったって方いますか?

もし全額払えなかったら退院は
させてもらえないのでしょうか?😢😢

コメント

yuttan

1週間後まで払ってくださいとか
なるかと思います✋🏾

  • 2kidsmama

    2kidsmama


    コメントありがとうございます🙂

    1人目産んだ時は病院の中の産婦人科で妊婦健診も安かったけど今お腹にいる子は個人の産婦人科で妊婦健診も高いので不安になっちゃって😢😢

    • 6月21日
ぴぴ

すぐに用意できない方もいらっしゃると思うので今月中に、とかになると思いますよ😊

  • 2kidsmama

    2kidsmama


    コメントありがとうございます🙂

    産婦人科で聞いた方が良いですかね?😢

    • 6月21日
koi

出産する病院はクレジットカードは利用できませんか❓
私はポイント貯めたかったので、最初からクレジット払いに決めていたので、手持ちはあまり持って行きませんでした💦

  • 2kidsmama

    2kidsmama


    コメントありがとうございます🙂

    クレジットカードは確認してみないと分かりませんが個人の産婦人科なので使えない気がします😢

    • 6月21日
  • koi

    koi

    私も個人の産婦人科でしたが、使えました❗️病院に確認してみるといいと思いますよ☺️

    • 6月21日
mog

期限を決められて、それでも払えないと入院時に提出した別世帯の人へ連絡がいって支払ってもらう流れになると思います💡大抵は親とかを書いてると思いますが🤗

  • 2kidsmama

    2kidsmama


    コメントありがとうございます🙂

    旦那の親が連帯責任者になってます😔

    • 6月21日
蝶白黒

個人病院はわかりませんが、総合病院では相談したら分割払いにできましたよ!

  • 2kidsmama

    2kidsmama


    コメントありがとうございます🙂

    産婦人科で聞いてみます😢😢

    • 6月21日
deleted user

うちは出産育児一時金で賄えなかった分は、病院側から月いくらと決めさせられて、振込分割払いしましたよ。
ちなみに退院は出来ました。

  • 2kidsmama

    2kidsmama


    コメントありがとうございます🙂

    もし払えなくて退院できなかったらどうしよって不安で😢😢

    産婦人科で聞いてみます😔

    • 6月21日
ママリ

退院できないと余計に費用がかさんでくるだけなので、退院はできると思います😅

今のうちにだいたいいくらくらいになるのか、分割払いは可能かなど相談しておいたら安心かと思います☺️