※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいち♡♡♡
お金・保険

収入なくて差し押さえの請求きたんですけど年金ってどーされてますか?

収入なくて差し押さえの請求
きたんですけど年金ってどーされてますか?

コメント

_abc

私が年金を払えなかった時は免除の申請を出していました!
今まで払っていなかった分も全額免除されましたよ(^_^)

  • ゆいち♡♡♡

    ゆいち♡♡♡

    免除の申請なんてできるんですね
    ありがとうございます!

    • 11月17日
れいひぃママ

私も来たことがあります(・・;)焦りますよね。
まだ払える余裕がなければ、年金機構に連絡すると良いみたいですよ!免除の申請や減額する手続きの方法を教えてもらいました。
シカトすると、そのまま差し押さえ手続きに進むらしいです。
私は現在、古いやつから地道に払ってます。汗

  • ゆいち♡♡♡

    ゆいち♡♡♡

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月17日
ファン

収入ないのに年金の免除申請してないから、ずるずるになっちゃうんだと思いますよ。

私は老後に1円でも多く年金もらいたいので、払いましたよ。

  • ゆいち♡♡♡

    ゆいち♡♡♡

    免除申請してみます
    ありがとうございます!

    • 11月17日
まろ

体調を崩して収入がなくなり、払えなかった時に、市役所へ行って相談しました。
その時に、収入ゼロの申告もしました。

年金ですが、全額免除にして頂きました。
まずは相談されてみると良いかと思います(^_^)

  • ゆいち♡♡♡

    ゆいち♡♡♡

    ありがとうございます!

    • 11月17日
02

差し押さえきても、どのくらい無視してたかですが、一回目ならまだ分割とか相談できるので連絡取りましょう。
あと、収入がない期間は免除申請できますし、いつ分が払われてないのでしょうか?収入がある時に払ってなくて、今収入がない、だと分割になると思います。
今は専業主婦ですか?扶養になってれば第3号の手続きはされてますか?

  • ゆいち♡♡♡

    ゆいち♡♡♡

    専業主婦です!
    やっぱり今からだと少しわ
    払わなきゃだめですかね!
    ありがとうございます!

    • 11月17日
  • 02

    02

    いつの分ですか?
    入籍してからの分なら、第3号って言って支払い義務ないので、その手続き漏れがあるだけの可能性がありますよ?

    • 11月17日
  • ゆいち♡♡♡

    ゆいち♡♡♡

    時期わよくわかんないんですけど
    旦那な扶養にはいってたら、
    年金払わなくていんですか?

    • 11月18日
  • 02

    02

    そうです!
    保険証は旦那さんの扶養ですかね?
    健康保険の扶養と年金の第3号の条件は同じなので、健康保険の扶養になっている間は年金払う義務がなくなります。(納めてるのと同じ扱いになるので将来貰える額に変わりはないですよ)
    年金事務所に電話して期間の確認をして、扶養になってからなら手続きすれば大丈夫です。第3号の手続きは、旦那さんの会社からしてもらいます。

    • 11月18日
  • ゆいち♡♡♡

    ゆいち♡♡♡

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます!

    • 11月18日