![わーわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
USJは子供が遊べるところ、アトラクションが少ないので、ディズニーをお勧めします!!
雰囲気を楽しめるのはどちらも同じで、楽しいですね🎵✨
お子さんもミニオンやセサミのキャラよりミッキーとかの方が馴染みがある気がするのですが🎵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も名古屋在住です。
ディズニーは半年に1回ずつ行っています♡
ユニバは娘が産まれてから2回行きましたが、あんまり子供向けじゃない印象です。
ミニオンとワンダーランドエリアだけなら遊べますが、身長が90以上ないと乗れない乗り物ばかりなので、
基本的に下の子はただの付き添いになってしまいます😭
GWに行ったからか、外国人ばかりでワンダーランドの子供が遊べるエリアでも、スタッフの方が見ているのに横入りされたりは当たり前でした(><)
スタッフの方も言葉が通じないから仕方ない、みたいな感じで正直娘は嫌な思いばかりしていました(><)
対するディズニーはスタッフの教育もきちんとされているので、
ルールを守れない方にはきちんと説明してくれますし、1歳でもお座りができれば乗れる乗り物は沢山あります♡
キャラクターもスタッフの質も施設の清潔度も全てにおいて私はディズニーがオススメです☺︎♡
-
わーわ
体験談ありがとうございます!やはりユニバは子供向けのところが少ないんですね💦下の子も退屈だとかわいそうですよね😭ディズニーの方が楽しめそうですね!半年に1回行かれてるの羨ましいです😆今回はディズニーにしようと思います!ありがとうございました!
- 6月21日
![ゆあんか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあんか
娘が2歳の誕生日にディズニーに行きました。日ごろからディズニーのアニメを見ていたのでおおはしゃぎでした。
産まれてはじめてキャラメルポップコーンを食べて、美味しさのあまり「食べちゃだめ!」って言われましたよ!
今はアナ雪や他の映画もよく見るので、また連れて行ってと言ってますよ。
-
わーわ
体験談ありがとうございます😊娘さん楽しんでたんですね♪うちも今回はディズニーにいこうと思います!ありがとうございました!
- 6月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
名古屋からなら断然ユニバのほうが近くないですか?わたしも愛知です。ディズニーは2.3ヶ月に1回行ってましたが、ユニバよりはお子さんも楽しめると思います。
ユニバは大阪にいた頃に年パス持ってましたが、どちらかというと大人向けのものが多いですね。上のお子さんはワンダーランド辺りで楽しめるかなと。あとは、ミニオンとか今ならおさるのジョージとか、そういう特定のキャラクターが好きならユニバもありだと思います。
-
わーわ
そうですね!ユニバのが近いですね!それを考えるとユニバのが親には負担少ないですよね😅うちの子ジョージは好きなんですがミニオンは嫌いらしく笑 なのでディズニーにいこうと思います!ありがとうございました😊
- 6月22日
わーわ
ありがとうございます!ディズニーの方が子供は馴染みがありますよね!うちの子おさるのジョージが好きで、CMでUSJでおさるのジョージのアトラクションのが流れていてどうかなとおもったんですが、他のキャラクターはまだあまり興味がないのでディズニーにしようと思います〜!