
赤ちゃんのミルク量が範囲内なら、欲しい時にあげても問題ないですか?排泄もしっかりあり、吐き戻しもほとんどない状況です。
もうすぐ1ヶ月になります。完ミです。
我が子はちょびちょび飲みが多く、
100ml作っても60mlしか飲まなかったりします!
しかし、それだと3時間たたずにグズグズ💦なので
ミルクですが、欲しいときに気にせずあげてます。
1日のトータルミルク量は650〜750mlです!
トータルが範囲内なら今まで通り欲しい時に
あげちゃっていても大丈夫でしょうか??
排泄もしっかりあります!
吐き戻しもほとんどありません!
ふと気になってしまい質問させていただきました😓
- m☺︎(6歳)
コメント

猫派
一応推奨としては、ミルクは3時間ちゃんとあけたほうがいいです。消化器官がまだ未熟なため、母乳に比べるとミルクは消化しにくいからです。
3時間経たずにグズグズしてしまう理由も、お腹空いているというだけではないと思います。だっこして欲しいとか、ただ泣きたいだけとかあるようですよ

ブルブルドッグ🐶
うちも完ミです。
ミルクは3時間あけないといけないといいますが、2時間あいてたら問題ないと、GCUで、働いてる看護師の知り合いに教えてもらいました。
うちは3ヶ月ですが、未だに
ちょこちょこ飲んだりするので
間隔はあまり気にせず、
一日量を気にしてあげてます!
-
m☺︎
同じ感じですかね??
安心しました(^^)
ありがとうございます😊- 6月21日

たたいたーい
完ミです。
2時間半ぐらいあいてればあげてます😌
うちも1日のトータル量が目安より大幅に外れなければ気にしてないです✨
-
m☺︎
気にし過ぎもよくなさそうです😓
ありがとうございます😊- 6月21日
m☺︎
ありがとうございます😊