
コメント

Msssrs
私もそんな感じです💦
搾乳機買って使ってみたんですが手よりかは少し多く取れるかな?って感じでした😥

ちー
毎日育児お疲れ様です🍀
母乳が出るための一番の方法は、赤ちゃんに吸ってもらうことだと思います😊
ただ、搾乳した母乳ががどうしても必要というのであれば、もしかしたらあったほうがいいのかもしれません。
多分、パンパンに張っているならばきっともう少しおっぱいに母乳が残っていて、うまく射乳反射が促されていないのかも…
差し乳の私も、場合によっては100mlくらいは手絞りでも搾乳できていたので💦
おっぱいマッサージ(乳房を横から真ん中、斜め下から斜め上、下から上にそれぞれ3回ずつゆっくり手のひらで押す)と乳頭刺激(手のひらで乳首を何度か撫でる)をすると良いと助産師さんに教わりました🍀
分かりづらくてすみません💦
そして、搾乳器も良いけど乳腺傷つけるから使うならほどほどにね〜と言われました。
参考になれば良いのですが💦
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
参考にさせていただきます❗️- 6月21日

エレナ
私は差し乳なので基本あまり張らないのですが、1~2度ぱんぱんになってしこりができてしまって💦搾乳機使った方がいいのか、保健師さんに相談したことがあります🙋
保健師さんは、赤ちゃんが吸うのが一番だから赤ちゃんに吸わせて~✨
と言ってました🍀
完母ということなので、預ける際にミルク飲まないとかで、母乳を飲ませたいときとかは搾乳してって感じになると思いますが、基本は赤ちゃんに吸ってもらうのが一番だと思いますよ🙋
-
はじめてのママリ🔰
今回は預けないといけない用があって>_<
- 6月21日
-
エレナ
そうなんですね😣💦
預けるのなら、搾乳してあげたいですね💦昼間は張らないということなので、もしミルクも飲むのであればそのときだけミルクってゆうのもありだと思います🙋- 6月21日

ゆう
私も同じです!先日、張りが続きシコリがあったので産院に相談しました。
助産師さんがマッサージすると飛ぶ様にでてました。自分でやると全然できません。
自分の手で搾乳するのは難しいよね。中々出ないし!と言われ、搾乳機使ってもいいですかぁ?って聞いたら乳腺が壊れるからオススメできないかなぁ!良し悪しがあるよ!と言われました。右のおっぱいの張り方がが上の方から右側にかけてならフットボール抱きで下の方から左側にかけてなら普通の抱き方であげて、張ってる所は軽く押しながらね!と教えてもらいました。私はそれで解消されたので搾乳機は保留にしました!分かりにくい説明ですいません。参考までに!
-
はじめてのママリ🔰
搾乳難しいですね💦
参考にさせていただきます✨- 6月21日
はじめてのママリ🔰
搾乳機でもあまり変わらないんですね😭💦