
2人目の妊娠について、年号変わりで悩んでいます。1人目の子が1歳で、2学年差で2人目を考えています。年号が違うのが気になり、旦那は気にしなくていいと言いますが、家族で1人だけ違うのが気になります。意見を聞かせてください。
2人目妊娠について。
来年の4月30日に年号が変わることでちょっと悩んでます笑
1人目の子が今月で1歳になります。
2学年差で2人目が欲しいです。
うちは子供は2人でいいかなと思っているので、
1人だけ年号が違うのがなんか可哀想というか気持ち悪くてどうせなら平成のうちに産みたいです…
そうすると来年の4月中に産むしかなくて現実的にタイミングが難しいなーとモヤモヤしてます😅
旦那は年号なんか気にしなくていいよと言うし、確かにな〜とも思うんですけどやっぱり気にし過ぎですかね?笑笑
3人産む予定なら気にしないんですけど家族で1人だけ違うのもなんかなー。と思ってます😓
みなさんの意見を聞かせてください。
- ひなた(6歳, 7歳)
コメント

ひよこまめ
全然年号なんて気にしないと思います😳😳私なら新しい年号でラッキー♫くらいに思います😂
新しい年号の1番最初の年だと嬉しくないですか?✨
平成元年とか!!

Reeeeee
気持ち悪いですか?😫💦💦
全然そんな事考えたことなかったです👳💧
私は昭和、子供は平成です‼
-
ひなた
私も自分で不思議なくらい同じ年号というのにこだわっちゃってます(^_^;)
私も旦那も1人目も平成だからかな?とは思ってるんですけど、別に気にしなくても良いところですよね…笑- 6月21日

mog
私が実際家族で1人だけ平成ですが、何も感じたことないです😝むしろ平成でラッキー!くらいです🙌
ただ家族の西暦はわかりますが昭和何年がどうしても覚えられません🤣笑
-
ひなた
そうなんですね!
確かに昭和何年ってなかなか覚えづらいですよね笑- 6月21日

ちゃあちゃん
あたしは逆に新しい年号狙っていますよ(*´ω`*)
-
ひなた
お子さん2人目とかですか✨?
私もなんか平成にこだわってたのがアホらしく思えて来ました笑- 6月21日

ちゃあちゃん
2人目妊活中です💦旦那が昭和、あたしと息子が平成、次に出来れば新しい年号で、昭和、平成と新しい年号(*´ω`*)いいなぁて思っていて(笑)でも2人目が最後の平成もいいなぁなんて思ってます‼
-
ひなた
だれか1人が昭和だと家族みんな違うのも面白いですよね✨
最後の平成に惹かれるのもすごく分かります😂- 6月21日

ちゃあちゃん
ですよね☺️❣
旦那は昭和最後の年生まれだから何か羨ましいです(笑)
でも、あたしも二学年差希望で計算したら7月までに授からなければ、3学年差になるので…💦
妊娠て改めて奇跡なんだと妊活してて思います‼
-
ひなた
奇跡だしタイミング的なところもあるからこればっかりは来てくれるの待つしかなさそうですね😂💓
- 6月21日

ちゃあちゃん
焦りからストレスで生理が遅れたり早まったり、苛々して旦那に当たるなど…二学年二学年て考え過ぎてて💦今は息子を授かれただけでも奇跡だと、何年も不妊治療頑張ってる人達もおられるのに、1人でも授かれた事が奇跡だと母からガツンと言われ気持ちが変わりました(*´ω`*)2人目はストレスなく旦那と仲良く頑張っていきたいと思ってます‼お互い無理なく頑張っていきましょうね♥
ひよこまめ
あ!最初の年だとは限らないですよね!😭
ひなた
確かにそう言う考えもありますね!!
今まで平成のうちにっていう考えしかなかったけど元年も良いかもしれませんね✨✨