※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウ
家事・料理

夜ご飯の、1回のお肉はどれぐらい使われてますか?400gは使いすぎですか…

夜ご飯の、1回のお肉はどれぐらい使われてますか?
400gは使いすぎですかね?
あと、干した魚など、子供にあげてますか?
干してるし、辛いかな?と思って、まだあげたことなくて、、、😓

コメント

deleted user

お肉だけなら200-300gとかですかね?肉だけみたら4人にしては少ないですが、それ以外にも納豆などタンパク質は出すので、全体のバランスは取れてると思います。

干したものは少量ならあげますよ💡

  • コウ

    コウ

    コメントありがとうございます😊
    400とか使いすぎてますね😂
    干した魚とか少しなら大丈夫ですよね😆
    あげすぎに注意して挑戦してみます😋

    • 6月21日
ゆ*m

うちは作るものによりますね🤔
からあげとかだと、鶏肉600g使います。笑
ハンバーグ、餃子系だと200~300gくらい(かさましするので)、
野菜炒めなどだと200~250gくらい…?です。
ただこれら全てメインに持ってくるものの量なので、
例えばサラダなどにお肉を使ったりすると
全体量としてはもう少し増えます…😅笑

干した魚、あげてますよー!
ただ量は少なめにしています😊
偏食のため、最近は食べてくれませんが…💦笑

  • コウ

    コウ

    なるほど〜
    私も唐揚げだと胸肉2枚使います😂
    今までgをあまり気にしたことなかったんですけど、レシピ見てたら、いつも少ないなって😅💦

    • 6月22日
ママリ

うちは大人2人で、鶏肉はひとつ使って親子丼とかチキン南蛮とか唐揚げとか作ってます。だいたい300gぐらいですね。
牛丼とか豚丼とかも玉ねぎ入りでだいたい300g
ハンバーグは300〜400g
ナスとか小松菜とかと炒め物するときは200gぐらいプラス卵入れたりもします。
豚肉は豚汁、やきそば、うどんなどに使えるように100g〜150gぐらいずつ小分けして冷凍してます。

うちの子まだ1歳ですがカレイとかホッケとかの干物だいすきなのでバクバク食べてます😂
ご飯に混ぜたりしてあげてますよ!

  • コウ

    コウ

    やっぱり皆さんお肉の使用量少なめなんですね😭
    うち多かったみたいです😅
    野菜も多いし、お肉も多い、、🙄
    大きいのを買って、小分けにしてみます😓
    これだけで大分食費に影響しそうです😵

    • 6月22日