
コメント

ゆり
私の子供は2ヶ月半ですが6400gぐらいです!

さちゃん
元々大きいですね😳
私の子より重たいです😳
増え方は問題なさそうな気がします😆
-
さっちゃん
ビッグですね🤔🤔🤔毎日抱っこは大変。。。
病院の先生も区の保育士に聞いたが、母乳なら欲しがる分あげていいに言われて特に時間や量とか気にしてなかったが、このペースで続くと大変だと思いました😱😰- 6月21日
-
さちゃん
7キロ超...しかも首もたよりない..
抱っこ大変ですね😂😂
元々体が大きいから飲む量も多いんですかね😂
3ヶ月くらいから成長はゆるやかになひますよ!- 6月21日

はな月
アプリで成長育児記録つけると成長曲線内か簡単に調べれるのがありますよ(^^)
ちなみに産まれた時3672gもそうですが3ヶ月6.87キロ(成長曲線内の上の方)の我が子はどこにいっても大きいね💦と言われます(^^;
あまり心配な様であれば市の相談窓口か小児科や産科等で相談してみてもいいと思います(^^)
まぁ、赤ちゃんは動く様になればしまってくるので問題はないような気はしますが(^^)
-
さっちゃん
コメントありがとうござます!
うちの子は出産の時(緊急帝王切開だった)、先生達が騒いだ😂😂😂
同じ新生児室のベビーより一回り大きかった😅
パパは生まれた時4500g、3ヶ月後10kgだったから遺伝なのかなぁ?🧐🧐
成長曲線の上方だと思います。一応三週間前区の保健師の方訪問してくれて、大丈夫に言われましたがもう一度保健センターの方に相談してみます!
ありがとうござます!- 6月21日

れいな
うちは3750gで生まれ1ヶ月検診5500g、月2kgくらいで増えていき4ヶ月なった時には10kgありました😥さっちゃんさんとこと同じような感じがしますね。笑
パンパンで重くて大変でした💦どこに行ってもびっくりされましたよ。
でもその後成長はゆっくりでここ1年で2kgくらいしか増えてません!身長も伸びたのでかなりスリムになりました!それでもまだ大きめですが😅
-
さっちゃん
コメントありがとうござます!
安心しました😁😁😁- 6月21日
さっちゃん
コメント頂き、ありがとうござます!ほぼ同じですね笑!