
コメント

退会ユーザー
入れません(笑)逆に片手鍋何に使うんですか?

退会ユーザー
さすがに片手鍋までは入れてません。
ここに書ききれないくらい、一応は用意してますが、まずは水です。
今日はお菓子とかポカリとかを追加しときました。
-
hina
ありがとうございます!!
私も今日色々と見直してて、
コンロを荷物に入れたんですが、
今になって、コンロいれても鍋ややかんがないと意味ないじゃん!
てか鍋まで入れるもの????と悩み始めてしまいました😂- 6月20日
-
退会ユーザー
コンロ入れちゃうんですか?
コンロもさすがに入れません💦
荷物は第一次と第二次でわけた
方がいいかもしれませんよ。
コンロもガスも用意はしてますが、
うちは第二次グループです。- 6月21日
-
退会ユーザー
こういったものが、ネットで売っていますよ!これで温められますので、
コンロは必要ないかと....😅💦- 6月21日
-
hina
どこで買われましたか?
- 6月21日
-
hina
私もコンロは第2次用に入れました(๑^ω^๑)
- 6月21日
-
退会ユーザー
楽天で買っています。
アルミの毛布もいいですよ。
毛布持たなくていいし。- 6月21日
-
hina
そうなんですね!!
ありがとうございます😍- 6月21日

mi
入れません。温めたりする、災害グッツありますよ😊
-
hina
アルファ米などお湯を入れて食べるもの用にお湯が沸かせないと。と思ったんですがそういうものはどうしたら良いのでしょうか??
- 6月20日
-
mi
エコワン ヒートパックと言うのを購入しました。缶に入った水なら沸かすことが出来ます。レトルト食品も温めたられますよ。お湯だけ沸かすのであれば、湯わかしボックスなど、それ専用のグッツもありますよ😊
- 6月20日
-
hina
一回きりだったりとかじゃ
ありませんか???- 6月21日
-
mi
上の方↑が購入しているものと同じ物です😊六回分入っていました😊
- 6月21日
-
hina
そうなんですね!!
近所のホームセンターはほとんど売り切れてて、ネットで買おうかな😭- 6月21日

mika
コンロは地域によって
配られたりするので
入れる必要なかったりしますよ!
大阪で一部かもしれないですが
コンロが配られたと友人から聞きました
-
hina
そうなんですね!!
災害の時のお役立ち情報とかでよくコンロ調理をやってるので、みんな持参するものなのかと思ってました😂!!- 6月20日
-
mika
コンロと言っても
キャンプファイヤーに持っていく
位のサイズならまだいいかもしれません!- 6月20日
-
hina
お鍋できちゃうようなサイズです(笑)
スリムタイプではありますが😱- 6月20日
-
mika
その分他のものを入れた方がいい気がします😅
今はプチッと押してお湯になる
非常用の物もあるので- 6月21日
-
hina
わーなんてアナログな頭だったんでしょう(笑)(笑)
- 6月21日
-
mika
湯沸かしBOXって物もありますよ!
- 6月21日
-
hina
あれって一回きりじゃありませんか?
- 6月21日

退会ユーザー
アルファ化米も水から作れるものありますよね?
かさばるだけですし、コンロや鍋を排除して
水と食料を増やした方がいいのかなと思いました^ ^
-
hina
ありがとうございます!
よく見たら水でも可のようです!
コンロはあわよくば用のカバンに入れようと思います!!
水はどのくらい持ちますか??- 6月21日
hina
回答ありがとうございます!!
お湯を沸かすのに??😂笑笑笑
退会ユーザー
火が使えるとは限らないので邪魔なだけだと思います😅
hina
場所とりますしね(笑)
一応コンロは荷物に入れたんです(笑)
私バカなのかもしれません💦😂
退会ユーザー
てぃーえいちmama
あまり不必要なものまで詰め込むと荷物増え過ぎて避難の時大変になるだけなので、コンロも鍋もいらないし非常食入れとくのが良いと思います!
hina
非常食用にアルファ米を買ったんですが、お湯を入れるんですよね😢
退会ユーザー
アルファ米は水でも作れますよ✨
hina
見直したらお湯か水ですね!😆
お湯の方が美味しいらしいです(笑)