

あおい0413
ちなみに2週間検診では体重も増えてて母乳の分数も減らしていいくらいと言われました💦

sakura♡yu-ma mama
大丈夫ですよ(^O^)赤ちゃんの胃は縦長なので、吐きやすいんです。
お腹いっぱいていうのもまだはっきりしてないですし、吐いてもまた欲しがるようであり、元気で、体重増えてれば問題ないです。
吐いてぐったりだと心配ですが…
飲んだ後げっぷが上手くいかないなら、5分くらい抱っこするか頭高めにして寝かせるのもありかと。
うちは、げっぷさせることをすっかり忘れてました(笑)
新生児終わるくらいからドーナツクッションにおくるみで巻いて寝てます(^O^)
よく寝るし、はかないです(^O^)
-
あおい0413
今のところ体重も増えていてぐったりするってことはないのですがあまりに毎回吐かれると心配なのとなんかあたしが食べてるものとかがダメなのかと悩んだりで😵
- 11月17日

KOUmama♡
まだ吸う力が弱いから寝ちゃいますよね。時期ちゃんと起きて飲んでくれるようになりますよ!
うちもげっぷがなかなかでずかなり吐き戻ししてました。毎回です(^-^;)看護士さんにはただの飲みすぎと言われました。体重増えてれば問題ないですよ。
-
あおい0413
2週間検診でも言うと飲み過ぎと言われて終わりました😅わりと一日の体重が増えてるらしいので💧難しいです😵
- 11月17日

sakura♡yu-ma mama
あとすいません、片方で寝てしまうならあげる時間短くして、左右あげるといいですよ(^O^)

あんちゃん
うちは生後21日です。お誕生日近いですね♩
うちもしょっちゅう吐き戻ししていますよ。ゲップ、すんなりしてくれませんよね…
私は夜だけミルクも足してるんですが、昼は片方で寝てしまうこともよくあります。だけど、それだとやっぱりお腹が空くみたいで、すぐに口をパクパクして起きるのでまた飲ませていますよ(*´∀`*)
吐き戻しの度に1日に何回も服を着替えさせることもあります…
吐き戻し防止の傾斜のついたマット?みたいなので寝かせたら、斜めに寝るので吐くのは少しましなように思います!
-
あおい0413
かなり誕生日誓いですね♡
吐き戻しする赤ちゃん多いんですね💦あたし自身もよく吐いてたと母に言われたんですけど不安になってきて💧
吐き戻し枕見てたんですけどマシになりますかね⁇
とりあえずガーゼとか首につけてでなんとかしのいでます💦- 11月17日

かとさと
こんにちは
いま7ヶ月の子を育てていますが
3ヶ月とかまでは毎回お乳吐いてましたよ〜
げっぷしたと同時に…とか
げっぷ出なかった時は、諦めて横向きに寝かすんですが
寝ながら吐いちゃったりとか
よくあることだし、仕方ない!
と思って、付き合っていくしかないと
看護婦さんに言われたこともあります笑
-
あおい0413
3カ月くらいまで続くんですか😱
ゲップと同じとかゲップ前にでたり…あとはしゃっくりのときとかにも出ます💦
よくあることなんですね😵- 11月17日
-
かとさと
7ヶ月になったらほとんど吐かなくなって
でもたまにげっぷ出た後にちょっと出ちゃう時もありますよ〜
しゃっくりもそうですね!
なんでもない時に、吐いてて
どうした?!って慌ててたら
しゃっくり出始めたり…笑
なんらかの合図だと捉えてました笑- 11月17日
-
あおい0413
そうなんですねぇ😅
グズグズされ吐かれで心折れそうになります💦
ほんと子育て難しいですね😵- 11月17日

はくまい
全く同じです!
絶対飲みすぎで吐いてるのに、まだ欲しがる…( i _ i )
ギャン泣きするからおっぱいあげるとまた吐いて、また欲しがる。
どうしたらいいか分からないですが、ひたすら相手してます…
なかなか大変ですね。
お互い頑張りましょう!
-
あおい0413
仲間がいてホッとします😅💦
ずーっとグズグズで思わずこっちも泣けてきます😱
お互い頑張りましょ〜☆(≧∀≦*)ノ- 11月17日
-
はくまい
泣かれると泣きたくなりますよね。・゜・(ノД`)・゜・。
かわいい我が子だけど、ずーっと泣かれると心折れそうになります- 11月17日
-
あおい0413
さすがに今日は昨日からグズグズであたしも寝てないストレスか泣いてしまいました〜😱💧
可愛いですけどほんとどうしていいかわからんくなります😓- 11月17日
-
はくまい
偶然ですが、うちも昨日今日がぐずぐずで。・゜・(ノД`)・゜・。
子供欲しくてたまらなかったし、かわいいのに、いっぱいいっぱいの自分がいて…
きっといつかいい思い出になる!って言い聞かせて頑張ってます- 11月17日
-
あおい0413
一緒ですね💧
あたしも欲しくてたまらなかったし2年弱頑張ってやっとできた子なので可愛いんですがほんといっぱいいっぱいですよね😅
母にも長い人生の中グズグズも今だけやから乗り越えるしかないよ〜と励まされ頑張ってはいるんですが心折れそうで😱- 11月17日
コメント