子育て・グッズ 朝方までうつ伏せで寝ると早く目覚める悩みがあります。朝方に寝相が変わり、寝返りもできるが、うつ伏せが続きます。 うつ伏せなら朝方まで寝てくれるけど、仰向けや横向きにもどしたりしたら早く目覚めてしまう😣 この時間(8時半)からずーっと朝方までうつ伏せってあまりよくないですよね?😣 寝返り返りはできますが、朝までずーっとうつ伏せです。。 朝方になるとなぜか寝相か寝返り返りで異動してか角度が違ったりします。。 最終更新:2018年6月20日 お気に入り 1 うつ伏せ 寝返り返り えま(5歳7ヶ月, 7歳) コメント さおり 私の娘は寝返りし始めてから朝まで寝るようになりました。でも、寝てから自分で首を左右向きを変えれるか確認して、敷布団も硬いので寝かせてます。 6月20日 えま うつ伏せで朝までですか? 6月20日 さおり はいΣ('◉⌓◉’)最初は怖かったんですが・・仰向けに戻したら泣きながら寝返りしてうつ伏せで寝ちゃうんです。 自ら、寝返りしてうつ伏せで寝るのは大丈夫って記事で見たけど心配で時々確認してます泣 6月20日 えま 自らなら大丈夫って私もどっかの記事で見たんですが、突然死のことも書いてるし。。。 どっち?と思って怖くて戻してますが、やっぱり自分でうつ伏せに。。。 6月20日 さおり 分かりますΣ('◉⌓◉’)仰向けで寝戻す→うつ伏せに戻るの繰り返しになるから。 6月20日
えま
うつ伏せで朝までですか?
さおり
はいΣ('◉⌓◉’)最初は怖かったんですが・・仰向けに戻したら泣きながら寝返りしてうつ伏せで寝ちゃうんです。
自ら、寝返りしてうつ伏せで寝るのは大丈夫って記事で見たけど心配で時々確認してます泣
えま
自らなら大丈夫って私もどっかの記事で見たんですが、突然死のことも書いてるし。。。
どっち?と思って怖くて戻してますが、やっぱり自分でうつ伏せに。。。
さおり
分かりますΣ('◉⌓◉’)仰向けで寝戻す→うつ伏せに戻るの繰り返しになるから。