結婚祝いを貰わなかった兄妹に贈り物は必要か悩んでいます。姉には悪口を言われたため絶対に渡したくないと考えています。将来、旦那の兄弟が結婚した場合、贈り物をするべきかも悩んでいます。
めちゃめちゃケチな考えだとはわかってます
私は3人兄妹の末っ子で少し前に結婚をしました
その際親からはお祝いに家具などを買ってもらいましたが兄妹からは何1つお祝いは貰いませんでした
おめでとうと言葉くらいですかね
そして上の兄妹2人も将来を考えている相手がいるのでそんなに遠くない未来の話結婚すると思います
その際貰ってないのだからお祝いは渡さなくていいと思いますか?
ましてや姉に関しては結婚する時に悪口を言われたので絶対渡したくない!と思っているんですが一般常識的になんだかの形で渡すべきでしょうか?
また旦那は3人兄弟の長男なのですが同じく特に兄弟からのお祝いはありませんでした
将来弟達が結婚するとなったらこちらも出すべきなんですかね?
向こうは親にも特にお祝い貰ってないし渡す義理ないと思っていますがそんなの印象悪すぎますかね?
- くー(6歳)
コメント
けろち
渡さなくてもいいとは思いますが
結婚当時のしたの兄弟の年齢にもよりますかね😅
まこ
渡したくない気持ちはわかりますが(私も実姉から貰ってないので)、結婚式されたら行かない訳にはいかないし、そうなれば御祝儀出さない訳にはいかないですよね😅💦
-
くー
結婚式をするならもうそこは割り切るしかないかなと思います😓
地域的に結婚式は会費制なので会費以外は払いたくないなって感じです- 6月20日
えみり
兄姉が結婚式を挙げた際に、夫婦で呼ばれたらご祝儀をあげたらいいと思いますよ。
私の妹は結婚してないし、社会人の子もいたけど何もなかった。1人は学生。
旦那の兄姉はそれぞれ世帯持ち。
40代という事もあって5〜10万いただきました。
呼ばれた立場によるかもしれませんね。
-
くー
結婚式に呼ばれればって感じですかね
- 6月20日
退会ユーザー
入籍だけならば渡さなくてもいいと思いますが、結婚式があるのならばご祝儀を出すかなと😅
私の姉も、私自身も先に入籍しただけの時はおめでとうだけで、結婚式でお互いご祝儀出したくらいです☺️
-
くー
そうですね、結婚式をやるならそうなりますよね
私自身は何を結婚式をしなかったので- 6月20日
はじめてのママリ🔰
申し訳ないですが、常識のないご親族ですね😵
皆さんお若いのでしょうか?💦
若くて学生とか、収入もかなり少ないとかなら仕方ないとは思いますが...
普通ならお金なくても気持ちで、安くても数千円の物でもプレゼントをしたり、現金なら、どんなにお金なくても頑張って1万くらいは包めると思います...
うちは30歳の頃結婚したので、私の兄も、夫の妹・弟も皆働いていたのできちんとした額のご祝儀をいただけました。兄なんて、見栄なのか私が兄が結婚した時に渡したご祝儀の2倍入っていてびっくりしました(笑)
私なら、自分の時にもらわなかったらあげたくないですね😅
結婚式はあげていらっしゃらないのでしょうか?それならもしかすると結婚式を挙げたら渡すけど、挙げるかどうかわからないなら今あげたら結婚式の時にももしかしたらまた必要になるなら今はあげなくていいのかな、という考えなのかもしれませんね💦
-
くー
旦那の方の弟は社会人とはいえまだ若く収入が少ないとは思います
私の方は姉は実家暮らしの社会人兄は社会人で自立してましたがお金はあるのかないのかよくわかりませんでした
うちの家は完璧お祝いする気がないだけだと思います
結婚式は挙げませんでした
写真だけで終わらせると家族には伝えています- 6月20日
退会ユーザー
ご祝儀ですが、未婚の兄弟の場合は不要というのは聞きます。
もちろん未婚でも渡す方はいると思いますが。
結婚されたなら兄弟へのご祝儀は渡した方が無難です💦
ご主人の印象が悪くなりますしね。
-
くー
そうゆうものなんですね
マナーはそうだと思いますが仲があまり良くないこともあり気持ち的になかなか💦まだ先の話ですが- 6月20日
おにおん
私の姉より早く結婚しましたが結婚祝いがケーキでした。海外挙式でしたが母親しかお金を出してくれませんでした。一銭も出してもらっていません。
姉は最近結婚しましたが去年から色々あり結婚祝いは渡していません。
-
くー
なるほど
回答ありがとうございます- 6月20日
さなお
私も三姉妹の末っ子で、旦那も三兄弟の長男です。
兄弟から式のご祝儀以外でのお祝いは特にもらっていません。
むしろ独身の兄弟、義兄弟からはご祝儀も両親と一緒、個別には貰っていません😅
-
くー
そうなんですね
独身の人からはもらわないのが普通なんですかね- 6月20日
ぽちの助
うちは入籍だけでしたので、義両親からも結納金もなければ、御祝儀もなしです
義兄も御祝儀なし、うちの実家も両親や兄からは御祝儀すらもありません(´・ω・`)
非常識ですよね
うちの旦那は、義兄夫婦の結婚式で御祝儀も渡しているというのに…
私なら、結婚式には参列して御祝儀渡して、他は一切渡さないです
御祝儀も最低限しか出したくないですね:( ;´꒳`;):
-
くー
私も入籍だけでした
結納金なども一切なく強いて言うなら引っ越した部屋で使うカーテン貰ったくらいですかね
親は孫が生まれるからと家具を買ってくれましたが嫁に出したのになんでこっちが?と少し文句言ってました😔
やっぱりこの状況は非常識ですよね
結婚式をやるならそこでご祝儀出すのは仕方ないと諦めますが他はやっぱり出したくないですね- 6月20日
-
ぽちの助
家具のお金を出して貰えただけでも有難いですね!(´;ω;`)
うちは、本当に一切なく、出産の準備ですらも両親からではなく、祖母達が高価な抱っこ紐やベビーカーのお金を出してくれました:( ;´꒳`;):
両親からは何も無かったのが悔しかったですし、会わせろと言うので、泊まりに行けば、夕飯をご馳走したからお礼を言え!と要求されます(´・ω・`)
義母がベビーベッドを買ってくれましたが、使わなくなったら、DIYで棚を作るのに使いたいからと、結局買ってくれたと言えるのか謎です(›´-`‹ )
非常識な親類を持つと辛いですよね…
私は嫌ですけど、せめてお祝い事はと思って、義兄夫婦の子供達には色々と買ってます(´・∀・`)
子供も同じ様に育って欲しくないですし、皆でお祝いして喜びを分かち合う事を、義兄夫婦の子供達にも知ってもらいたいので、我慢してます
旦那にはやらなくていいと言われてますけど、逆に義兄夫婦に対して腹立つので、うちはちゃんとやってますアピールも込めてます(笑)- 6月20日
-
くー
本当に有り難かったですね🙏
出産の方はあまりお金出す気なかったみたいですが昔から可愛がってくれる親戚の人がお祝いにこれ買ってあげる予定だから被らないでねって話したら見栄を張ってるのか急に私たちも買ってあげるわって言い出してます💦
お礼を要求されるのはなんだか嫌ですね😔何も言われなくたってご馳走様とか帰るときにお世話になりましたって言うのに
え、それは買ってくれたんですかね?笑結局返すなら貸して貰ってるだけ?
本当に何故こんなに親族に恵まれないのか謎です
なるほど、確かにその考えなら出す気になれますね😅
それを見て少しは周りも考え直して欲しいですね- 6月20日
®️
うちは兄弟仲良いですが、お祝いないですよー。
ですが、それについて何か思ったこともないですし、期待もしてません。
そもそも親からもお祝いなんてもらう気なかったです😅
-
くー
元々は別に良いかなーって思って過ごしていたのですが私たちが1番先に結婚したとなると後からする人たちには渡さなきゃいけなくなるのか?と思ってしまって😅
お互い無しで終われば良いのかわからなくなってしまって- 6月20日
アンパンマン♡
ケチとかケチじゃないとかではなくて、単なる不仲なんですね💦
相手からも頂いてないのなら、しなくてもいいんじゃないでしょうか✨
それで今後も付き合い出来るのであれば✨
-
くー
姉とは不仲で後の兄弟とかはそうではないのですが貰ってないって形ですね
お互い無しでスッキリと私は思っているので良いですかね😅
今後も付き合いは変わらないと思います相手が不満に思わなければ😅- 6月20日
らった。
私は姉2人いますが、どちらからもお祝いもらったのですが(^O^)
姉が結婚式の時に、受付ありましたけど、ご祝儀は後日渡しましたよー!!なので、結婚式あるとしても渡さなくてもいいかなって(^O^)身内なわけですし、気持ちだけでも良いんじゃないですかね(^O^)
自分がご祝儀もらってなかったら、私もご祝儀は渡しませんね〜(笑)
-
くー
そうですよね😅
結局気持ちって話ですしね
お互い無いなら無いでその方がスッキリですかねきっと笑- 6月20日
sleepingbeauty
結婚式挙げるとなればお祝い持っていかない訳にはいかないので渡すしかないですが、挙げないのであれば貰ってないならあげなくてもいいかなと思います😄
-
くー
やっぱりそうですよね
結婚式があれば最低限は用意しようと思います- 6月20日
あんじー
私は長女で、1番に結婚しました!
当時弟は社会人、妹は学生でした(^ ^)
おめでとうだけでお祝いはなかったです!結婚式はしてないです!
妹が最近入籍したので、お祝いは渡すつもりです😊
弟が結婚しても渡したいと思ってます!
それに、旦那に渡せと言われます笑
結婚式を挙げないのであれば、気持ち程度のプレゼントとかでもいいと思います( ^ω^ )
-
くー
なるほど🤔
気持ち程度でも良いですよね- 6月20日
🍼
私も妹、旦那の兄弟からお祝いを頂いてません〜 両親からもとくに何もありませんでした🤔
頂いてないなら渡す必要はないと思いますよ〜
-
くー
そうですよね
- 6月20日
のん
未婚の兄弟の場合は、ご祝儀不要という考えもあります。
その場合は親が少し上乗せする考えですね。
既婚でしたら、結婚するきょうだいのお祝い渡さないのはないですね。
-
くー
そうなんですね、知りませんでした
そう考えると早く結婚した方が損な気がしますね- 6月20日
くー
下の兄弟はまだ若いですがどちらも社会人です