※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供に対する自己嫌悪と疲労感。義理の母に預けたものの、ママでいたい気持ち。

辛い…なんか気分が暗い
まだ1歳10ヶ月なのに頑張ってくれてるのに
怒ってしまう
泣かせてしまう
我慢させてしまう

ごめんね

お姉ちゃんなんてなりたくなかったよね
ママ独り占めしたいよね

どんだけ頑張っても、どうにもできない
つかれたよー

義理のお母さんに今日は預かってもらった
ほんとはママといたいのにごめんね
ダメなママで

コメント

あゆたろ

そんな時もありますよ☺︎︎
ママだって人間なんですから疲れる時も落ち込むこともあります(´ω`)
誰かに頼ることはダメな事じゃありません決して。
今は暗くてもいいと思います\(^^)/

みおくに

いつも一生懸命やってるから、疲れるんだと思います😊適当にやってたら、疲れないですもん。
お子さんを大事に思うから、頑張ってしまうし、怒ってしまう。
だから、ダメなママじゃありません👍
離れてる時間はゆっくりしてくださいね✨

✳︎mama✳︎

預けて良いと思いますよ😊私もよくみてもらってます娘も喜んでますし😊
こないだ乗ったタクシーのおじさんが、息子夫婦は子供が4ヶ月の時から海外旅行に行くから子供10日間見てて〜とかで、かれこれ三回くらい夫婦だけで海外旅行に行ってると聞いて仰天しました😅私は流石に一泊も無理ですが、半日とか全然ありですよ!😄

たろ

普段、保育園預けてるので、平日の朝3時間、夜3時間くらいしか一緒にいれません、
お迎えも近居の義母です。晩御飯は義父です。お風呂は早く帰って来た時は夫。
ママ、パパ、ジージー、ばーば、
息子にとってはみんな家族でみんな大事みたいです^ ^
一人で背負い混む事ないですよ!
みんなの大事な宝物です!
みんなで育てましょう!