
妊娠中で出産に恐怖、夫からの理解が得られず悩んでいます。親もいなく辛い状況。毎日泣き叫びたいけど勇気がない。辛い気持ちが激しい。
後2日で38週目に入ります。
年子の妊娠で毎回投稿のたびに
病んでいる投稿ですいません。
2人目は早い。
と言う勝手な考えをしていたため
もぉくるかな?今日の夜中くるかな?
とか毎日思い、出産に対する
恐怖で寝れません。
お腹もはる。痛い。
旦那はスカートはいとるお前が悪い。
雨続きでロングスカートしか残ってなく
マタニティパンツ履いたり靴下履いたり
私なりの工夫もしているが、口を開けば
私が悪い。
お前はすごいよ。年子で身寄りのない◯◯(私)
1人で子育てして、俺のお弁当作って、夜泣きもあって。すごいわ。
って言ってくれてわかってくれる人見てくれる人いてくれるだけでいい!って言うと
調子のんなやっ!って怒られるしまつ。
出産の怖さ。わかって。お腹痛いの。
さすって。言ってもなんも俺にはできん。
上の子妊娠のときのが色々してくれてました。
私の体を常に心配してくれてました。
今じゃ…頑張れ〜
重いものを持っても大変やね。
離れたい、離婚したい、全てから
逃げ出したい。毎日泣き叫びたい。
けど、そんな勇気もない。
親もいない。身寄りもない。
もぉなんでこんな人生なん…涙
頼れる親がおらんのは私のせい、
って旦那は言う。
親からのDVから逃げた私が悪い。
我慢しとかないかんやったとかな?…
こんな時間にこんな病み病みの
投稿すいません、
私自身なんでこんなに気持ちのあがりさがりが
激しいのかわからなくて…
よくわからない投稿読んでいただいて
ありがとうございました♡
- 2児のママ☆(9歳, 10歳)
コメント

ちゃん
旦那さんもDVの気がありませんか...?
DVにも色々な種類がありますよね。
心配です。

rodeo
私も親がいません。
うちは、年子ではなく、健常児と障害児の2人を子育てしてます。
旦那は居ますが、全く頼りになりません。
そして現在は妊娠8ヶ月で3人目の出産を控えてます。
ストレスで投げ出したくなり嫌になるときもありますよね。
でも、主さんは2人の立派なお母様です。
年子でも大丈夫!
うちも障害児の子がいて子育て大変だけど、大丈夫!
段々大きくなると子供達が自分を支えてくれるようになります。
旦那が役に立たなくても大丈夫!
てか、頼りにするから、裏切られて嫌になる。
だから、頼りにせず、あてにせず!自分とお腹の赤ちゃんは今運命共同体!
お母様の辛い気持ちわかってますよ。
大きくなったら、必ず主さんの味方になってくれるから、今はその子を親として守ってあげましょう。
自分の親が屑なのは仕方ない。
私の親も屑でした。
でも、同じような親にならないように、自分は子供達を愛してあげましょう。
幸せな家庭を見ると羨ましいかもしれない。素敵な両親がいる周りを疎ましく思うときもあるかもしれない。
でも、恵まれなかった自分は過去の自分。
子供達と素敵な家族を作って下さい。旦那さまと上手くいかなくても子供とは上手くいきます!
がんばれ!!!負けるな!!!
-
2児のママ☆
負けるな!がんばれ!
って言葉にぐってきました!
負けません。頑張ります!- 11月17日

なっつんママ
もうすぐご出産で不安な上に…。
お辛いですね。
1番パートナーに言われる言葉って心に突き刺さりますよね。
出産ってほんと命がけだし出産前はかなりデリケートになりますよね。
そんな時にそばにいる旦那さんからそんなこと言われたら…。
普段悩みや愚痴を言える存在の方はいらっしゃいますか??
あまり溜め込まず吐き出された方がいいですよ(T-T)
お腹の中の赤ちゃんもママが不安だとお腹の中で不安だと思います。
少しでも気持ちが楽になるといいのですが…。ここで愚痴ったり吐き出したりして気分をかえられるといいですね☆
大事なときなので無理だけはされないように♡
上のお子さんもきっとママのこと応援してます🎵🎵
-
2児のママ☆
ゆいつの吐き場所がここしかないとゆう寂しい現状です笑
無理なく私も自分のペースでやっていきます‼︎- 11月17日
2児のママ☆
元DV旦那ですわら