※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさこ
ココロ・悩み

旦那が忙しくて暇でつまらない日々。ノイローゼになりそうで嫌。休む時間もない。


妊娠2ヶ月です
旦那と二人暮らししてます。

旦那は休みなしで毎日働いてます
毎日ほんとに暇でいらいらします
たまーに旦那が日曜日が休みくら
いで後は全て全部仕事です。

毎日暇過ぎてノイローゼになりそう
テレビもいいのがないし
こんなつまらない人生ありですか
ほんとにもう嫌です
今のうちに休んどきとかそんな
んじゃないです。

コメント

ゆうちゃん(^^)

家で毎日1人って暇ですよね。
私はその時期、ゲームとかのアプリを何個もインストールして遊んでました。笑

n.

わたしも自宅安静中なので
出かけるのもあんまりできないし引きこもりです。
本読むとかお菓子作るとか
なんか色々ありますよー(^○^)
わたしも暇で暇で嫌でしたが
何かできること探すのも大切です>_<

りさこ

もぉゲームもしすぎてないくらいです_(-ω-`_)⌒)_(笑)
母に連絡しても仕事だしほんとに
つまらなさ過ぎて睡眠薬のんでずっと寝てたいくらいですー(笑)

ほちゅ

私の旦那さんも休み少ないですよ~
暇な時は赤ちゃん用品見たり本屋さん行ったりアプリのゲームして毎日過ごしてます。

後家事をして暇潰してました。

りさこ



ギリギリの生活なので無駄遣い
なんて出来ないです(T▽T)
お菓子つくるからとか考えるとお金かかるとか思って電気も消して暖房もつけてません
テレビも唯一ニュースばっかり時代劇ばっかりもう嫌です。

n.

昼間ですとみんな仕事ですよね(T . T)

うちは何日かおきしか
旦那さん帰ってこないので
ひとりぼっちの時間ありすぎて
マタニティーブルーかな?
一時泣きまくってました(笑)

今はなんかやれること見つけて
自分の機嫌取りながら笑
過ごしてますー( ̄▽ ̄)

りさこ


休み少ないと本当嫌ですよね
家事もすることなくてほんと
もぉ嫌になります。
今なんて唯一出るのが病院の日
くらいでもうほんとに_(-ω-`_)⌒)_

☆奈緒☆

近所の図書館行ってはいかがですか?
無料で暖房聞いてて、雑誌読めますよ♪
名付け辞典とかマタニティー本読むのもいいかもですし。
おうちからお茶やお水持ってけば長居できますよ♪

りさこ


仕事ですよね(T▽T)(⊙ꇴ⊙)
テレビつけてもイスラムイスラム
もぉつまらなさすぎです(笑)
えーもぉ何日おきしか帰って
こないなんて私ならずっと
実家に帰ります_(-ω-`_)⌒)_(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)(笑)

りさこ



近所に図書館ないんです(^^)
私17でこんな家にじっとしてる
事が初めてで(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)

ほちゅ

嫌ですし遅番の時は帰り遅いので退屈過ぎて1人出掛けてしまいます(笑)

気分転換にお散歩はどうですか?
スッキリすると思います(^^)

n.

なんか暇つぶし見つけるしかないですね(T . T)

まぁ仕事なので(^○^)

実家まで車で
3時間くらいかかっちゃうんですよ(笑)
34wまで帰らない予定です^^;

☆奈緒☆

んー。。大学とかあれば、図書室一般解放してたりしますけどねー。。
私も35ですけど、今までずーっと働いてたから、悪阻で仕事辞めてから毎日暇すぎですよぅ。
ママリ見たり友達とLINEしたり、携帯ゲームしたりですかねー。

りさこ

えー三時間も(⊙ꇴ⊙)
遠すぎますね_(-ω-`_)⌒)_

母とかに会いたいってならないんですか?(⊙ꇴ⊙)

りさこ

ほんとそれですよー(T▽T)
早く生まれてほしいです

りさこ


あーお散歩いいですね(T▽T)

..KEI..

眠くなったりはしませんか?
私は妊娠中は常に睡魔との戦いだったので日中殆ど寝てました(ーー;)
あとは夜〜夜中に気になる番組を録画して昼間見たり(^^)(夕方から晩御飯の支度とかでテレビ見る暇がなかったので…)
他には読書とかですかね(^_^;)

n.

遠いんですよね(T . T)


3年くらい一人暮らし〜
からの結婚だったので
そんなにならないですよー( ̄▽ ̄)

ずっとお母さんと
住まれてたんですか?

mama🐝.

私も毎日毎日暇を持て余しています(笑)
旦那を送り出して家事を終わらして二度寝しお昼過ぎに起きて録画を見ながらご飯食べてその後はいつの間にか睡魔がきてまた寝ています。゚(つД`)゚。

多分一日の半分以上寝て過ごしているかもしれないので時間がたつのめっちゃはやいです(笑)

旦那が土日休みなのでその日はお出掛けに連れてってもらう約束を毎週しているのでなんとか週末を楽しみに耐えられているのかもしれません( _´ω`)_

旦那さんがお休みの日はお出掛けの約束などしたらまた気持ち的に違ってくると思いますよ( ^ω^ )♡

退屈な毎日ですが頑張って乗り越えましょ☆゚

ほちゅ

私が2ヶ月の時に郵便局に用がありお散歩がてら歩いて行ったのですが

帰りに親にあって一緒に車で帰ったのでお散歩にはなりませんでしたが(^-^;)
気分がスッキリしましたよ!

みどりーの

私は2ヶ月の頃は、つわりが酷くて寝込んでました_(:3ゝ∠)_.
i0422さんは、つわりなどは大丈夫ですか??
私は今もまだつわりが続いていてほぼほぼ自宅に引きこもっていますが、旦那さんがお休みの日だけ、一緒にお散歩やお買い物など外出しています♡
でも、つわりが落ち着いたら一人でお散歩もしたいですし、お友達とも会いたいなって色々考えてます♡
やっぱり外の空気を吸うだけでも気分転換になりますし、お友達と遊ぶのも、お家に呼んだり、お邪魔したりすれば、外で会うよりお金もかからないですし♬*゜
もし本を読むのがお好きであれば、図書館に行ったりするのはいかがですか??(๑•᎑•๑)

しょーか

私は長女妊娠した時6ヶ月頃から仕事やめたのでかーなーり暇でした。が、家のことやったら携帯いじったり、テレビ録画予約して録画溜まったやつ見たり、愛犬の散歩行ったり、眠かった時はひたすら寝てました٩(ˊᗜˋ*)و

s.mama❤︎

うちの旦那も日曜日以外仕事で
たまに日曜日も出勤するので
私も妊婦の頃は本当に暇で暇で
仕方なかったです(´・_・`)

ひたすらLINEゲームをして
常にランキング1位でした(笑)
昼寝→ゲーム→家事→ゲーム
って感じですかね(笑)
土曜日は母親が休みなので
実家に遊びに行ってました♡

りさこ



私まだ17でそれまでずっと
学生してて一緒に住んでました(T▽T)
なのでもぉ離れているのが悲しいです😂

りさこ

2時頃まで寝てて昼の
起きてどっかにいくと時間なくて
ひまになっちゃうンです(T▽T)

りさこ


寝たいんですけど寝たら夜が
寝れなくなり辛いです😂😂

でも、妊娠してから1日たつのが早いのはわかります(T▽T)

りさこ



無断毎日外に出てたから余計
なるんですよね〜😂
実家から少し離れていて友達も
実家の近くだからまだ車も
ないし身動き出来ないから😂

りさこ



私まだ17で周りも車もちがいなくてウロウロするにも電車とか
交通使わないといけないから
昼過ぎに起きると移動するのが
あ〜ってなっちゃいます😂
唯一楽しみなのが夜のドラマです_(-ω-`_)⌒)_

りさこ


愛犬いーですねぇ(T▽T)
癒しがあると全く変わりますよね(T▽T)

りさこ


子供産まれると少し変わりました??
早く産まれてほしいな〜もぉ待ち遠しいです(T▽T)

s.mama❤︎

子供が産まれたら
家事育児で携帯触る暇すら
なかったです(笑)
今は落ち着いて余裕も出てきましたが…
今のうちにゆっくり
お昼寝もいいと思います♡