![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
ご家族が居場所を知っておられたら大丈夫ではないでしょうか??
近くの方がご主人も安心やと思います^_^
![おぶす◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぶす◡̈♥︎
わざわざ入る時に何処に住んでるか確認しないと思うので、1番近い避難所に行けばいいと思いますよ😊
そして、そこにいることを周りの人に伝えておけば問題ないと思います😃
-
ねこ
ありがとうございます!!、
そうですよね(;o;)
近くの小学校に避難しようかと思います( ´∀`)- 6月20日
ねこ
大丈夫ですかね???
旦那や離れて住んでる親にも避難場所を伝えようと思っていて
どこにするか迷ってるんです💦
まー
お子さんも小さいですし☆ 行かれる避難所、小学校に電話で聞いてみたら確実やと思います^_^
地震あって、お迎えが近い方が☆
実家が豊中ですが、里帰りの時住所大阪市内でも、子育てセンターとか使えたので☆ 避難所を使わせてくれないとはならなさそうです☆