

♡a..3kids♡
旦那と義父に子供達と一緒に似顔絵クッキーをあげました😁
旦那には私も作ったんですが自分で言うのもなんですが力作で旦那めちゃ喜んでました(笑)

🔰はじめてのママリ
私も子供が生まれて初めての父の日。子供が小さいので気軽に出かけられないから準備できたら出来ず。😞特別な事できませんでした(´;ω;`)とりあえず次の休みにでもケーキ買って美味しい物作って子供の手形で何かやりたいなぁとは思ってます(・ω・`*)💛

さちゃん
私も初めての父の日でした♥
手形や写真など貼って額縁に閉じてあげました♩

みら
去年はケーキ焼きました🎂
今年は母の日もスルーだったし子供がわかるようになってからでいいやと思って何もしてません😅

ひよこ
私も初めて父の日でした!
子供が動き回れるので簡単に、、、って感じでしたが、旦那の好きな夜ご飯にして、ケーキ一緒に食べただけです(^^)それでも喜んでました!
俺、お父さんか〜(笑)って(笑)

やぴ
母の日には私にケーキを買って来てくれたので、父の日には私がケーキを用意しました!
来年は子供と一緒に何かできたらいいなと思ってます♡

QI2107
半袖のワイシャツが欲しいと前から言っていたので、一緒にお店に行って選んでもらって、私がお金を出しました。
私も子ども連れてプレゼント買いに行ったりはなかなかできなかったので!
サプライズは無理でしたが、一応喜んでもらえました😭

まーまー
手の込んだ料理と手紙を用意しました😊
息子はまだ喋れないし、何も出来ないですから私が代わりに👍
旦那泣いてました😂
なにしても喜んでくれると思いますよ☺️

ゆめいちふう@
母、義母には服をプレゼントしまさした✨
でも…よりによって母の日にアキレス腱を切ってしまい、今は実家暮らし。
自由に外出も出来ないので…
主人、義父にはLINEでごめんなさいしました(笑)
あと2週間すれば、歩けるようになる…かもなので、そしてら何か買いたいと思ってますが…
私も案がなく💧
娘息子のキーホルダーとか作ってあげようかな⁉
あとは、みんなでケーキ食べようかな🎵義父は食いしん坊なので(笑)
実父…悩む。最近誕生日で服あげたしな~妹はお酒あげたし。まぁ安定のお酒かな(笑)

odango
産後すぐで動けないので、オンラインショップでプレゼントのベルトを選び、娘と主人のツーショット画像入りのメッセージカードをつけて娘の名前で夫宛に自宅配送しました♡
退院後数日だったので、いつ頼んだの!?ってびっくりしてましたが、日頃の感謝の気持ちが伝わったみたいでよかったです♪お出かけ難しければ、webでポチッがオススメです(。☌ᴗ☌。)

まま
ケーキ一緒に食べました❗
あと、あんまりお金使えないのでユニクロのステテコ買って来てプレゼントしました😆
それでも喜んでくれました❗

そうまま
手形クッキー作りました!
薄力粉、マーガリン、砂糖で生地を作って子どもの手形をぺったん。そこにココアをお湯で伸ばしたもので手形に色をつけて焼くだけ!
原価も抑えられ子どもも参加できた父の日になりました✨

しげりん
娘と猫の手形クッキーをあげました!
でも、失敗して手形がまったく見えない…笑
触って凹んでる感じがわかる程度です。
それでも、娘と猫からのプレゼントなので喜んでいましたよ〜!
あと、スタバが好きなので家で入れられるコーヒーも、娘からプレゼントしてもらったみたいです!😆

退会ユーザー
上の子供と一緒に手作りのお守りと
パウンドケーキ焼きました!

涼まま*
ステーキ 焼いて ビール用意しました。

ハム子
色紙に手形と足型を押してあげました!水彩絵の具でチャチャっと塗ってペタッと押してザバっと洗えば5分もかからず完成でした😚
ちょっと暴れたので足指10本くらいの足型になっちゃったけど喜んでました!
余白に赤ちゃんからのお手紙のていでメッセージ書きました(ぱぱ いつもありがとう、みたいな)☺️
総額300円くらいなのでオススメです!

さき
初めて父の日は紙粘土買ってきて形作って子供の手形とりました!
車が好きな旦那さんなら車の形とかにしたら嬉しいんじゃないですかね?😊
ハートとかでもいいと思います!
少し凝るなら絵の具混ぜると色も着きますし、乾いてから塗ることも可能ですよ!😁
裏には私から絵の具でメッセージ書きました☺️
今回は、手形足形 動物 で検索するとたくさん出てくるのでまねして作りましたよ〜(*´˘`*)♡
コメント