※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱ
子育て・グッズ

普段はメガネをかけていて、化粧するときだけコンタクトをしている女性が、コンタクトのまま子供をあやしていたらいつもより泣かれた。子供がメガネをママと認識しているのか気になる。

素朴な疑問なんですけど、
あの普段すっぴんでメガネなんです
おでかけの時もメガネが多くて
ちゃんと化粧するってときだけ
コンタクトしてるんです。

今日すっぴんでコンタクトだけして
子供あやしてるんですけど
いつもより泣いててw

メガネがママって認識してるんですかね??w

コメント

しんばば

私もそうですが、うちは赤ちゃんの時も反応変わらなかったので、見た目だけで判断ではないようです。笑

今はコンタクトにしたら、
おでかけなん?って聞かれますが。笑

  • ぱ

    そうなんですね!
    わたしの勘違いかもですねww

    • 6月19日
haru☆

ママの匂いでわかるみたいですよ\(◡̈)/

  • ぱ

    なるほど!そうなんですね!
    でもうち完ミなんで
    母乳の匂いしないんですけどw
    柔軟剤とかですかね??

    • 6月19日
deleted user

私も同じです(笑)
気合い入れて出かける時だけコンタクトで、あとはだいたい外でも家でもメガネで生活してます。

メガネかけてなくてもあやせば笑ってくれますが、メガネがあるとより注目しやすいのか、しっかり見てくれてる気がします😂
私の場合はメガネが茶色い太い縁のものだから、より目立つのかなぁって思います!

メガネがお母さんっていう印象になっちゃったら不便ですよね(´・ω・`)
気のせいであってほしい!笑

  • ぱ

    気のせいですかねー??
    なんかメガネのほうがご機嫌なんですよw
    めっっっっちゃお話しするし
    どーなんだろー?w

    • 6月19日